[ゲーム業界の就活]疑問に答えます!「現在高校生なのですが、どうすればチームを作れますか?」

ゲーム業界を目指す学生、現役クリエイターのキャリアデザインを応援するゲームクリエイターズギルド。Twitterでは、就活やスキルアップ、キャリア設計に役立つ情報を発信しています。
中でも #マシュマロを投げ合おう では、就活に関連する質問に答えています。

ここでは、送られた質問とその回答を掲載するとともに、もう一歩踏み込んだアドバイスや役に立つ情報をお届けします。就活生は必見!

 

就活アカウント(@game4jobhunter)の中の人、毛玉がお答えします。
コンソール・モバイル・ソシャゲと3社でゲーム業界歴16年の人事。ゲームプログラマ経験もあり。IT・Web会社での経験もあり、広くデジタル系就活を知る国家資格キャリアコンサルタント。

 

現在高校生なのですが、専門学校の方などとチームを作ってゲームを作りたいです。どうすればチームを作れますか?

 

お、チーム開発いいですね!TwitterなどのSNSでチームメンバーを募集しているインディゲームがあるので連絡するとか、ご自分で呼びかけてチームを作ったりできそうです。ちなみに、ゲームクリエイター甲子園エントリー者限定で他の学生クリエイターと交流出来るイベントも開催しています。

安心感のある場所で、まずは友達探しから始めましょう

自分の身近なところでチームを作るのが一番なので、友達の友達を探すのが良いように思います。それでも「専門学校の方など」という質問ですから、自分より年上であったり、技術がある人と一緒にやってみたいのでしょうか。それであればネットやSNSで呼びかけたり、募集しているところを探したり、チーム開発しているところにDMして入れてもらえるよう頼むとか。

それでも、高校生だと何らかの犯罪に巻き込まれたりするリスクなどを考慮して、知っている繋がりから探していくのがベターだと思います。

Gatherで集まってゲームを作っているところ、Unityやもくもく会のような勉強会イベントで高校生が参加できる場に参加して友達を見つけて、そこから友達の友達、と繋がっていく。あるいは自分で募集をかけてみるのもいいでしょう。専門学校のオープンキャンパスに行って、先生やボランティアの学生に声をかける手もあります。

今年のゲームクリエイターズ甲子園ではチームメンバーを探せるイベントもやっています。企業が主催しているような安心感のある場所で、まずは友達探しから始めましょう。

年上のゲーム開発者に混じっての立ち回りは高校生だとちょっと難しいかもしれません。困った時に相談できる人のいる環境をうまくみつけてほしいです。危なくない程度であれば、失敗するのも青春ですよね。今の世界は広いので、ちょっとうらやましいです。

▼マシュマロを投げたい方

 

こちらの記事もチェック!

ソースコードを送るだけでいいの?エンジニアの作品提出【ゲーム業界就活】!お手本リンク集を公開

「ゲームを自分でやりこんだことがない人でもゲーム業界は目指せますか?」

 


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼学生向けLINEの登録はこちらから!

新規CTA

▼社会人向けLINE登録はこちらから!

新規CTA

GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。

新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/