福岡県では、Ruby・コンテンツ産業の育成・集積を目指して、産学官による「福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議」を設立し、両産業の一体的な振興を目指しています。
Rubyが誕生して30周年を迎えたことを機に、これまでの福岡県の成果を県民の皆様に広く知っていただくため、「福岡県Rubyフェスタ」を令和6年1月13日に開催します。
フェスタでは、世界的に有名なRuby開発者まつもとゆきひろ氏による基調講演や、Rubyを活用する企業等による特別講演を行います。あわせて、小中学生を対象としたオリジナルゲームを作成するITワークショップをはじめ、本県で生まれたソフトウェアの体験コーナー等、子どもから大人まで楽しめる様々なイベントを実施します。
入場は無料です。皆さまのご参加をお待ちしております。
【開催概要】
1.開催日:令和6年1月13日(土)9:00~17:00
2.場 所:アクロス福岡 (福岡県福岡市中央区天神1丁目1−1)1F・2F・4F
3.内 容:
① Ruby・コンテンツフォーラム 【4F 国際会議場】13:30~15:40(12:30開場)
開会挨拶 13:30~13:40 | 会長挨拶 まつもと ゆきひろ 氏 主催者挨拶 福岡県副知事 江口 勝 |
基調講演 13:40~14:20 | Ruby開発者 まつもと ゆきひろ氏 「福岡県とともに歩んだRubyの軌跡」 |
特別講演① 14:20~15:00 | 株式会社SmartHR 代表取締役CEO 芹澤 雅人氏 「スタートアップでRubyを書いていたら経営者になっていた話」 |
特別講演② 15:00~15:40 | 株式会社コルク 代表取締役社長CEO 佐渡島 庸平氏 「生成AIがもたらす新たなクリエイティビティ」 |
申込締切:1月11日(木)17時まで 定員200名 入場無料
※どなたでもご入場いただけます。
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=AUYm50Y8
②小中学生プログラミングコンテスト審査会【1F Fabbit】10:00~11:40
プログラミング教育アプリ「スプリンギン」を使ったコンテストの公開審査会。どなたでも観覧可能です。https://www.springin.org/challenge/fukuokapref_award2023/
③ 小中学生向けITワークショップ 【1F Fabbit】13:30~16:00
「スプリンギン」でオリジナルゲームを作ろう!
小中学生と保護者の方もご参加いただける楽しいワークショップです!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2oOdfiQDcycMeU3pqAi5D6OhVMKMFwFfR1-4DRwQeGanj0A/viewform
④ mruby講座【2F セミナー室2】10:00~12:00
mrubyを使った製品開発の実際の様子が体験可能なエンジニア向け講座です。(10名限定)https://mrubyworkshop.connpass.com/event/304561/
⑤ 高校生向けIoT体験ワークショップ【2F セミナー室1】13:00~15:00
マイコンを使って自作したプログラムを動かすワークショップです。(25名限定)https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=ovN1DvCP
⑥ IT業界研究セミナー 【2F 交流ギャラリー】10:30~12:00、15:00~16:30
IT業界に興味がある学生向けのセミナーです。
https://ssc-f.net/event/1014/
⑦ 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議の取組紹介 【2F 交流ギャラリー】(常設展示)
これまでの福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議が行ってきたさまざまな取組をパネルでご紹介します。
⑧ ソフトウェア体験コーナー 【1F アトリウム】(常設展示)
福岡県で生まれたソフトウェアや製品の体験・展示コーナーがあります!
※展示企業
Vareal株式会社、国立大学法人九州工業大学、株式会社QPS研究所、正興ITソリューション株式会社、株式会社ヤマップ、ヨクト株式会社、株式会社しくみデザイン
4.詳細・お申込み:福岡県Rubyフェスタ特設サイトよりご確認・お申し込みください。
こちらの記事もチェック!
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)
スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/
▼学生向けLINEの登録はこちらから!
▼社会人向けLINE登録はこちらから!