「ALTER EGO」制作!株式会社カラメルカラム・大野真樹さんが語るゲーム制作の奥義とは?【ゲームクリエイター熱血道場Vol.2】
ゲームクリエイター熱血道場とは、毎週金曜日21:00からYouTubeで配信するゲームクリエイター甲子園2021のサポート番組です。
毎回各専門分野に精通している豪華ゲスト師範をお呼びし、師範による「奥義伝承」(プチ講座)やゲームクリエイター甲子園に応募された作品に対しての講評、月間応援賞・月間話題賞などの様々な情報をお届けする番組です。
▼ゲームクリエイター甲子園についてはこちら!
目次 1 今年も開催!学生インディーゲームの祭典、「ゲームク […]…
8/20放送回ゲスト・大野真樹さんとは?
株式会社カラメルカラム・代表取締役社長
シナリオ、ゲームデザイン、ディレクションを主に担当しており、代表作は『ALTER EGO』『ムシカゴ オルタナティブマーチ』などになります。
1985年生まれ。学生時代は「大人になんかなりたくない」「働きたくない」としか考えていませんでした。とりあえず家を出て、フラフラとあてもなく生きていたところ、そういえば学生時代に小説を書いていたなあと思い出し、フリーランスのゲームシナリオライターになったのが2010年頃。シナリオライターもいいけど仕事を発注する立場も経験したいなと考え、2011年にゲーム会社就職。2つの会社で合計3年勤務したあと、ふと「給料上げるには中間管理職的な立ち回りが求められるけど、中間管理職の適性が自分には皆無」ということに気づき、いっそ会社作るかと2014年株式会社カラメルカラム設立。いろいろやりましたが、今はゲームを作っています。
Twitter:https://twitter.com/date_maki
▼視聴はこちら!
大野真樹師範が伝承する奥義は…
「ゲーム全体で物語を語ろう」

壮大だけど、どうすればいいのかな…?
詳しくは本編で!
今回取り上げた作品
リコペマ「3名、不足」
はなちる「クローズドサークルからの脱出」
ΣRT「FEATURE」
次回の熱血道場ゲストをご紹介!

8/27 山下諒さん
「真面目に不真面目」をモットーに生きるマルチアホクリエイター。 映像制作・ドット絵・パフォーマンス・イベント主催など。 ジャンルにとらわれず、様々な手法のアホなことであっと驚かせ、笑かすのが大好物。
【活動】 ポプテピピック Pop team 8bitパート/モスバーガー 増殖ジョイマン/ホロライブ 猫又おかゆ もぐもぐYUMMY!!MV/ ポケットにファンタジー【幸子とミクver.】/Eテレ 名曲アルバム+ フィガロの結婚 など
Twitter:https://twitter.com/chiemin1063
質問・相談はLINEから!
質問・相談はLINEで受け付けています!その他GCGで開催しているイベント、過去イベのアーカイブ、そして就活相談などなどゲーム業界に関わる様々なことを発信しています!
甲子園関連の質問はもちろん、作品全般に関する相談や就活の質問など気軽にお問い合わせください〜。
▼イベントやコミュニティ等はディスコードへ!甲子園コミュニティもここで盛り上げていきます。
ゲームクリエイターが生涯現役でいられる世界を目指して、
ノウハウ還流の場やクリエイター同士のコミュニケーション機会など、
クリエイターの生涯活躍を支援する活動をしています。
会社の垣根を越えて、業界全体が協力してクリエイター育成が出来る
仕組みづくりを日々模索しています。
Game Creators Guild 公式サイトはこちらから!