2020年12月19日に開催した、ゲームクリエイターズギルド EXPO2020内で
成長型学生ゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園2020」の授賞式が開かれました!
▼ゲームクリエイターズギルド EXPO2020とは?
名称:ゲームクリエイターズギルド EXPO2020 開催日: […]…
▼ゲームクリエイター甲子園とは?
ゲーム業界の未来を担う学生を現役クリエイターが支援する世界初 […]…
▼前回開催した ゲームクリエイターズギルド EXPO2019レポ
2019年11月30日(土)にゲームクリエイターズギルドEX […]…
▼ゲームクリエイターズギルド EXPO2020レポ#1
On Production「クラビティ」が学生ゲームコンテス […]…
▼ゲームクリエイターズギルド EXPO2020レポ#2
2020年12月19日に開催した、ゲームクリエイターズギルド […]…
▼ゲームクリエイターズギルド EXPO2020レポ#3
2020年12月19日に開催した、ゲームクリエイターズギルド […]…
企業賞に続いて審査員賞を発表!
今回は#3に引き続き審査員賞に選ばれた14作品をご紹介します!
審査員賞 小林陽介賞
チーム名:東弊重工(代表者所属:日本電子専門学校)
作品名:「Marks」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
GPSではなく、画像認識を活用した位置ゲーとしての可能性を感じたため選ばせていただきました。
既存のGPSを利用したゲームの問題点を解消し、新たな位置ゲー体験を提供できるプロダクトだと思います。
この企画をベースにした、様々な社会課題を解決するためのソリューションが生まれてきそうで楽しみです。
「MarkS」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 富井恵子賞
チーム名:CUBE(代表者所属:日本電子専門学校)
作品名:「CUBE」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
無駄を極力なくし、スマートに絞ったビジュアル、デザインセンスは逸脱していました。
幻想的な選曲、直感的な操作性などもマッチして、完成度の高いゲームだなぁ思いました。
これからもがんばってください(*^▽^*)
「CUBE」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 中林寿文賞
チーム名:ひとりサークル「匙投げ部」(代表者所属:愛媛大学)
作品名:「PASSKISS(ぱすきす)」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
開発においてはQCD(品質・コスト・納期)のバランス(制約)を踏まえて実装に向けた設計や技術評価を行います。
その際、プレイヤーにとって何が魅力的か(何が売りか)を、エンジニアに理解させてもらうことがとても重要です。
この作品のプレゼンテーションでは、その点を的確に説明した上で、具現化するにはノベルゲームシステムが最善であることを明確に理解させてくれています。
さらに、実際に完成させている点を高く評価します。
「PASSKISS(ぱすきす)」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 岩尾航賞
チーム名:Aufheben(代表者所属:日本電子専門学校)
作品名:「BlockPress」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
おめでとうございます!
まずはゲーム性もさることながら、違和感のない操作性が良いですね。
アクションが入るゲームって自分のやりたいことができないと、その時点でやる気がなくなっちゃうんですよね。
その点、全く違和感なく操作ができるのが素晴らしいです。ここまでできてると対戦の面白さにハマっちゃいますよね。
攻撃側が圧倒的に有利なのかなと思ったけど、闇雲に狙っても意外と倒せない!色々なルールをうまく対戦に落とし込めてると感動しました。
「BlockPress」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 神村風子賞
チーム名:Hidetyo’s Apps(代表者所属:芝浦工業大学附属高校)
作品名:「ラビィとナビィの大冒険」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
NFCチップを使った自作フィギュアで魔法をかけるというアイデアに驚きました!
可愛らしいキャラクターや世界観にも惹かれますし、アクションゲームが得意でない人、ふだんゲームに触れない女性や小さい子でも楽しく遊べる作りが良いと思いました。
細部までこだわりが感じられ、是非製品版を遊んでみたいと思いました。
「ラビィとナビィの大冒険」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 鈴木隆介賞
チーム名:ゲリラコング(代表者所属:ヒューマンアカデミー札幌校)
作品名:「モンスターチェス」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
コンセプトが明解で素晴らしい。シンプルかつ広がりを感じさせる可能性に満ちた作品だと思います。
「モンスターチェス」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 篠崎泰弘賞
チーム名:あめいろの旅製作委員会(代表者所属:京都コンピュータ学院)
作品名:「あめいろの旅」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
世界観が好き、コンセプトが面白い
もっさり感が解消されるともっと良いかと
「あめいろの旅」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 秦亮彦賞
チーム名:ProjectGG(代表者所属:HAL名古屋)
作品名:「ミチなる間欠泉」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
自分たちでゲームを作ることと、ゲーム会社で働くことは似ているようで異なります。
今回の開発を活かして自分たちが何をしたいのかを考えてもらえると良いかと思います。
「ミチなる間欠泉」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 宮田大介賞
チーム名:三度目のUnity(代表者所属:横浜市立戸塚高等学校)
作品名:「BEAT HITS」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
宮田賞の選出基準は、次世代スターとして育ってほしい荒削りでもキラリと光る作品を選んでいます。
「BEAT H!T」は、世界観とゲーム性で一貫してコンセプトの芯が通っているのが良かったです。
音ゲー的にはハードルでもある回避の仕組みがとにかく気持ちいい&かっこいい。普段ゲームをやらない層にもゲームファンを広げれる可能性を感じたところも良かったです。
「BEAT H!TS」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 井上佑泰賞
チーム名:leonyarudo(代表者所属:杉並区立東原中学校)
作品名:「Color Overlap」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
弊社パズルゲームを開発運用しているのですが、パズルのアイディアがとても発想力と刺激を感じました。さらに世界観とイラストの作り込みに関しても、しっかりと最後まで作られておりゲーム制作に対する情熱を感じました。
メチャクチャオモシロイをツクルができている作品として選出させていただきました。一緒に働ける日が楽しみですw
「Color Overlap」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 本間稔彦賞
チーム名:わにBOX(代表者所属:ECCコンピュータ専門学校)
作品名:「わにキューブ!!」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
なんで「わに」が転がるんだ?というところから始まって、可愛いデザインにも惹かれてプレイしてみました。
パッと見はゴールに向かって転がっていくだけかと思いきや、実際に操作してみると意外に頭を使う必要があって、デザインとゲーム性のギャップが魅力的に感じました。
現時点だとまだまた発展途上で、勝敗条件や基本的な手触り感、転がるときのスピード感、カメラ制御などブラッシュアップ要素は多いです。
そもそもレベルデザインが難しいジャンルなので、しっかり遊べるようにするまで作り込むには結構大変だと思います。ですが、磨けば光りそうなので完成度を上げてみたいと思わせてくれた作品です。
「ワニキューブ!!」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 大橋寛史賞
チーム名:ゆーじ(代表者所属:筑波大学大学院)
作品名:「CUBE CLONES」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
シンプルですが全体的に完成度が高く、『幻想的な世界の中で頭を使うことに没頭する』というコンセプトが体現されていて、夢中になってプレイできる作品でした。
リリースされたら個人的にプレイすると思います。
「CUBE CLONES」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 駒形一憲賞
チーム名:Fill Lab(代表者所属:HAL東京)
作品名:「The Monster Gun’s」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
ドット絵・アクションゲームという今でも毎月のようにSTEAMでリリースされてる人気のジャンルに果敢にチャレンジしてることを評価したいと思ってます。
ゲームの売りであるサブキャラについては新しいアイデアとは思えませんが、1人で3か月で制作したということに驚いております。
個人的に好きなジャンルのゲームなので選ばせていただきました。
「The Monster Gun’s」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
審査員賞 柚子花賞
チーム名:ダランディ製菓(代表者所属:名古屋工学専門学校)
作品名:「バブルパフ」
作品プレイ動画、紹介など
【審査員コメント】
オープニングのドットアニメーションからバブルパフの世界に惹きこまれました!
かわいい魚が大好きなのでポチちゃんのグッズとかあったら集めちゃうかも…!
「バブルパフ」紹介ページ
(ゲームクリエイターズギルドEXPO 2020公式サイト)
当日のアーカイブはこちら
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)
スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/
▼学生向けLINEの登録はこちらから!
▼社会人向けLINE登録はこちらから!
GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。