ゲーム制作に関わる学生クリエイターのためのゲームコンテスト、「ゲームクリエイター甲子園」。遂に2022年11月15日(火)より、ユーザー人気No.1を決める「ユーザー大賞」の投票・ランキング集計期間が始まりました!
今年の「ゲームクリエイター甲子園 2022」のユーザー大賞を手にするのは一体どの作品なのでしょうか?
ゲームクリエイター甲子園 2022
「ユーザー大賞」を手にするのはどの作品?
ゲームクリエイター甲子園の応募作品のうち、ユーザーからの応援数が多い作品に贈られる「ユーザー大賞」。
この賞は、ゲームクリエイター甲子園への応募作品が掲載されたサイト「みんなのゲームパレード」内にある、応募作品ページの各カテゴリ別“注目度ランキング”や、Twitterのハッシュタグ「#GC甲子園」「#(作品名)」の投稿数を元に、独自のアルゴリズムで集計・順位が出されます。
「あの作品に優勝して欲しい!」「このゲームが面白かった!」という作品があれば、ぜひ「みんなのゲームパレード」内の「商品化してほしい!」ボタンをクリックして、Twitterでハッシュタグを投稿してみよう!
制作者自身もTwitterへの投稿が可能なので、「ゲームクリエイター甲子園 2022」に作品を応募している方もぜひ、ご自身の作品について呟いてくださいね!
※集計期間は2022年11月15日(火)~2022年12月12日(月)23時59分までです
※Twitterへのハッシュタグ投稿は、一作品につき一日一回まで有効です
▼「ゲームクリエイター甲子園 2022」応募作品はこちらからご覧ください!
みんなはもう遊んだ?「ゲームクリエイター甲子園 2022」
総合大賞ノミネート作品一覧
「ゲームクリエイター甲子園」の公式YouTube番組「ゲームクリエイター熱血道場」で取り上げ、見事総合大賞にノミネートされた95作品をおさらい。気になるゲームを見つけた方は、ぜひ遊んでみてくださいね!
「ゲームクリエイター甲子園2022」の審査員はこちらの方々!
目次 1 ゲームクリエイター甲子園とは1.1 さまざまな賞、 […]…
目次 1 ゲームクリエイター甲子園とは1.1 さまざまな賞、 […]…
目次 1 ゲームクリエイター甲子園とは1.1 さまざまな賞、 […]…
ゲームクリエイターが生涯現役でいられる世界を目指して、 ノウハウ還流の場やクリエイター同士のコミュニケーション機会など、クリエイターの生涯活躍を支援する活動をしています。会社の垣根を越えて、業界全体が協力してクリエイター育成ができる仕組みづくりを日々模索中です。ゲームクリエイターズギルド 公式サイトはこちらから
GCGではゲームクリエイター甲子園の他にも、FB会などの甲子園関連コンテンツ、ゲームクリエイターを招いたトークイベント、企画書講座、就活相談など様々な活動をしています!
▼学生向けLINEの登録はこちらから!
▼社会人向けLINE登録はこちらから!
GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。