11/11開催! 2Dアニメーションの作り方の基礎がわかる!『Spritestudio』初学者向けセミナー イベレポ!【GC甲子園】

11/11開催! 2Dアニメーションの作り方の基礎がわかる!『Spritestudio』初学者向けセミナー イベレポ!【GC甲子園】

ゲームクリエイター甲子園へツールスポンサーとしてご協賛いただいた株式会社ウェブテクノロジ様より2Dアニメーション制作ツール「Spritestudio」の初学者用セミナーを開催いたしました!今回はイベントレポートとなります!
スタッフ河原がツールスポンサーのお願いに行く記事はコチラ
 株式会社ウェブテクノロジ
会社名:株式会社ウェブテクノロジ(Web Technology Corp.)
事業内容:画像最適化ソフトウェア・ASP等の企画・開発・運用。ソフトウェアの販売・レンタル・導入支援。 所在地:東京都渋谷区渋谷1-7-7 住友不動産青山通ビル 9階
公式HP 
https://www.webtech.co.jp/index.html
2Dアニメーション作成ツール『OPTPiX SpriteStudio』
”2Dアニメーション作成ツール” OPTPiX SpriteStudio OPTPiX SpriteStudio は超汎用の 2D アニメーション作成ツールです。 コンシューマーゲームやスマートフォンアプリ、各種ゲームなどに使用される2Dキャラクターのアニメーションや、ウィンドウなどのインターフェース周りの動き、攻撃時などに展開されるエフェクトのアニメーションなど、幅広いアニメーションを作成することができます。
公式HP
OPTPiX

夢を描いて、動かそう。OPTPiX SpriteStudioを使えば、ショートアニメ制作からゲーム開発まで、デザイナー単…

ご紹介♪
大野 正樹(おおの まさき)
株式会社ウェブテクノロジ 
カスタマー・コミュニケーション SpriteStudioスペシャリスト

Spritestudioとは?出来ることって?

まずは、イントロダクションとしてSpritestudioのどのようなツールなのか、どのようなゲームに使われているか?などの説明をしていただき、参加者に具体的な活用イメージを持っていただきました!
大野氏

(操作方法を)覚えていただくと非常に汎用性の高いツールなので、キャラクターのアニメーションだけではなく例えばUIを作ったり、エフェクトを作ることもできます。

大野氏

例えばプランナーさんであれば、紙に動きを書いたりすることなく、「Spritestudio」で軽くアニメーションを作ってみて実装までのわかりやすい指示が出来ます。

大野氏

従来のアニメーションはイラストが何枚も必要になりデータ容量を圧迫する原因になります。

大野氏

しかし、「Spritestudio」は1枚のイラストをパーツごとに分解し、そのパーツを操り人形のように拡大・縮小などをすることでデータの圧迫を避けることができます。

 
Spritestudioは・・・
・操作が簡単!
・汎用性が高くキャラクターアニメーション以外にもエフェクトやUIも制作ができる!
・何枚もイラストデータを使うことなくアニメーションを作ることができるので、データ容量を圧迫しない!
・最新のゲームにも使われている!導入しているゲームは数百本!

実際に作り方をおさらいしてみよう!

実際にプロが作った作品を例に、パーツを動かしてみます!
歩いているアニメーションも足だけではなく動きに合わせて耳や手も動かしてあげると自然なアニメーションになります

事前課題をプロから見てもらおう!

今回のセミナー参加者には事前にサンプルをお渡しして基本的なアニメーションの作り方を学べる簡単な課題制作を作っていただきました!
その事前課題を見ながらアニメーションをもっと自然にするためのアドバイスや良かったところなどを教えてもらいました!
大野氏

左足を動かすアニメーションを作っていただきましたが、きちんと右足を軸に設定されていますね!

大野氏

人間(これは犬ですが笑)、動く時はおよそ片方の足は接地しているんですよね。非常に正しいアニメーションになっていると思います!

 
 
大野氏

おぉっ!ちゃんとジャンプした後は”ストン”と落ちるアニメーションに設定されていますね!

大野氏

「重力」を考慮してジャンプするときはだんだん減速して、落ちる時は加速する設定がされているので、自然な動きになっています!素晴らしい!

大野氏

このように、初めての方でも自然なアニメーションを作ることが出来るツールだということがお分かりになったかと思います!

基本的なアニメーションを作ってみて・・・
・歩行、ジャンプなどの動きは初めての方でもすぐにできちゃう!
・アニメーションでは「接地」を意識することでキャラクターの動きはより自然になる!
 

もっとスキルアップ!「メッシュ」と「ボーン」について

基本的な動きは皆さん課題制作時にマスターしていましたので、次はさらに1ステップ上の「メッシュ」と「ボーン」について教えてもらいました!
 
ボーン(パーツの軸となるようなもの=骨格メッシュ(網目状の細かい関節のようなもの=)を設定すると、布や髪の毛などの柔らかい表現ができるようになります。
 
 
大野氏

パーツにメッシュを割り振っていく「メッシュ化作業」を行います。

大野氏

今は自分でメッシュを設定しましたが、Spritestudioにはメッシュを自動で割り振る機能もあるので作業を効率化することもできますよ!

 
 
大野氏

また、「ボーン」は関節と一本の骨のようなイメージですのでボーンを羽パーツに付けてあげます。

大野氏

また、「ボーン」のウェイト調整後、対象パーツのウェイトもボーンに即してあげるとより自然な動きになります。

エフェクトも作れちゃうんです!

Spritestudioはキャラクターアニメーションだけではなく、魔法表現などのエフェクトも作れちゃうんです!しかも、デフォルトで入っているサンプルは非常に数が多いので、簡単に思い通りのエフェクトが作れます!
 
大野氏

1つのエフェクト素材だけではなく、何個か重ねてみたり、拡大・縮小などをすることで数え切れないほどの演出が出来ちゃいます!

 
大野氏

最初はシンプルなエフェクトですが・・・

 
大野氏

明滅させたり・・・

大野氏

向きを変えて何個も重ねたりすることで・・・

大野氏

このように簡単に派手なエフェクトを作ることができます!

最後に、キャラクターの関節の動きなどをきれいに見せるためのイラストの描き方を大野さんのわかりやすい実演で教えていただきました!

まとめ

今回は初級編として基本的なアニメーションの作り方を教えていただきました!
事前にお渡ししていたサンプル課題も、参加者の皆さんは特に行き詰まってしまうこともなくアニメーションを作っており、初心者の方に本当に優しいツールなのだと感じました!
普段、イラストを描かれている人でもぜひSpritestudioを使って、演出の幅を広げてみてくださいね!
スタッフ河原

今回、株式会社ウェブテクノロジ 様にはツールスポンサーとしてゲームクリエイター甲子園にご協賛いただきました。以下に今回の『SpriteStudioライセンス』サポートのお申し込みについて記載しております。ぜひお申し込みください!

 
 『OPTPiX SpriteStudioライセンス』サポートのお申し込みについて

※ゲームクリエイター甲子園エントリー者が対象となっております。エントリーがお済みでない方はこちらよりエントリーをお願い致します。 『SpriteStudio Starterライセンス』サポートのお申し込みは以下のフォームよりご登録をお願い致します。ご登録が完了しましたら、ゲームクリエイター甲子園スタッフよりLINEを通じて今後のご案内を致します。 https://share.hsforms.com/1AMBzB5rFQI2NEC5kULfa7w3jtte
 
スタッフ河原
ゲームクリエイター甲子園は11月30日までエントリー募集中!ギリギリの駆け込みエントリーもお待ちしていまーす!
ご紹介♪
大野 正樹(おおの まさき) ゲーム会社でスーパーファミコン時代からXbox360時代まで複数社でドット絵~ローポリゴングラフィックのゲームに携わりつつディレクターなども兼任する。が、いい歳になった頃所属していたゲーム会社が倒産し路頭を彷徨っていたところ、ウェブテクノロジからコミポ(マンガ制作ソフト)の開発に参加を持ちかけられ、その後SpriteStudio開発に携わり現在に至る。なお関わったソフトは30本以上あるがあまりメジャーなのはない(笑) SFC:バイオメタル、夜光虫、GBA:西原理恵子の殿堂麻雀、PS2:兎 野生の闘牌、PS2:ゲイングランド、DC:エグゼリカ 等

ゲームクリエイター甲子園、まだまだエントリー募集中!

ゲームクリエイター甲子園は11月30日までエントリーできます。
非常に間口の広いコンテストとなっているので、是非エントリーをお願いします!

お申し込みはこちらの応募フォームから
▼ 詳しくは以下の記事もご参考に!

ゲームクリエイターの楽屋でまったり by Game Creators Guild


ゲーム業界で働きたい学生クリエイターのためのDiscordサーバ開設!
学生クリエイター同士が意見交換や雑談をする交流の場です。

この企画書どうですか?感想ください!
おススメのツールを教えて!
この新作のゲームが熱い!
 
ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/
▼学生向けLINEの登録はこちらから!新規CTA
▼社会人向けLINE登録はこちらから!新規CTA
GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。新規CTA
\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/