2021年6月のゲームクリエイター向けイベント・セミナー情報

6/14(月)学生無料 未経験から初心者に。unityでゲーム制作に挑戦してみよう!

学生無料 未経験から初心者に。unityでゲーム制作に挑戦してみよう!

概要

初めまして、 ゲーム制作学生団体の主催をしている黒澤と申します
今回は、ゲーム制作をやってみたい学生に向けて、ゲーム制作体験会を開いてみようと思います

日時は6/14の夜、ちょっと遅めの時間で開催しようと思います

unity未経験者の方、プログラミングができないけどゲーム制作に手を出してみたい方が対象です
(趣味なので、収益目的ではありません)

このイベントは
unityって知ってるけどどうやって使うのかわからない!
学生の間に、ゲーム制作をやってみたい
何かものをつくる経験を積んでみたい

そんな方に、僕が、ゲーム制作をおしえることで、お試しでゲーム制作の経験を積んでもらいます

少しでも興味を持った方は、ぜひ参加してみてください ちなみに、参加費は無料です。 (ゆくゆくは、僕のゲーム制作を一緒に手伝ってもらう人がきてくれたらいいなとは思ってます。それが目的なので、お金は取りません。あと、教えるのが好きなので)

PCを触ったことがない初心者でもゲームを作れるようになります。

開催場所:zoom

開催時間:参加申し込みいただけたら、20時からzoomリンク送ります

参加者にリンクをリマインドメールで送信します

連絡先:crow0210kuro@gmail.com

イベント内容:

unityのインストールから定番ミニゲームブロック崩しの製作手順の公開と説明(実際に完成まで持っていけます)

持ち物:参加費、ノートPC(unity推奨スペック)

unity公式ページに推奨スペックについての説明が載っています
https://unity3d.com/jp/unity/system-requirements

参加お待ちしております!

connpass

初めまして、 ゲーム制作学生団体の主催をしている黒澤と申します 今回は、ゲーム制作をやってみたい学生に向けて、ゲーム制…

6/15(火) 【第 6 回】3DCGコンテンツ交流会 in Hubs

【第 6 回】3DCGコンテンツ交流会 in Hubs

概要
・3DCG関連で制作している人・興味がある人達がゆるく交流したり、発表し合う会です。

・発表内容は3DCG関連で作ってみたものや、使ってみた事。知見共有という理由でもOKですので、気軽に発表ください。 (例:3DCGソフト/ゲームエンジン/ゲーム関連/3Dプリンター/エフェクト/パーティクル/VR,AR,MR/Vtuber/マテリアル/シェーダー/アニメーション/シュミレーション/adobeなど)

宣伝や制作物の紹介がある人は是非、発表ください。 運営メンバーが発表のサポートします。

参加可能の方
・3DCG関連で触っている方、3DCG関連で興味がある方、

発表したい方
・発表したい方はイベント会場で運営メンバーに伝えてもらうかこのページのお問い合わせフォームでご連絡ください。 発表者の方は下記の内容を一読頂き、ご協力頂けると幸いです。

・発表時間は10分を目安としています。(発表者が少ない場合は10分を超えても問題ありません。)

・発表者は自分のノートPCを持参して頂くか、運営のPCを使用することが出来ます。

・発表の仕方はZOOMを使い、発表に必要な資料、スライドを運営メンバーへ画面共有した状態で発表して頂きます。 (別の手法が良い方は運営メンバーに伝えてもらうかこのページのお問い合わせフォームでご連絡頂ければと思います。)

・会場では運営用のPCをZOOMに繋げてプロジェクタ投影し、さらにYoutubeLiveでの配信も行います。 (Youtube Liveは発表者が自由に気楽に発表することを優先しておりますのでアーカイブとしては残りません。)

【ご自身のPCで発表される場合】 ・Google Chormeを最新の状態にしてもらうこと。 ・最新のZOOMを以下URLよりインストールください。接続方法はイベント会場でお伝えします。 https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

【ご自身のPCをお持ちされない方】USBスティックやインターネットでアクセスできるサービスを運営メンバーに お問い合わせフォームかイベント会場で伝えて頂けるとプロジェクターに繋げさせて、運営メンバーが操作させて頂きます。

会費
500円(会場会員の方は無料です)

持ってくるといいと思う物
・名刺(参加者同士で交流会があるから)

・twitter,facebookなどのアカウント(SNSで繋がると相手の事をよく知れるから)

・自分の制作物を見せることが出来るデバイス(スマホ、ノートPC、タブレットなど)

開催時間
※入退場自由です。お好きな時間にご来場&ご退出ください。

【19:30】 開場

※19:30より早く到着されて会場が開いていない場合は、会場の近くで時間をつぶしてしばらくお待ちください。

【20:00】イベント開始+youtube live配信開始

1、ご挨拶、施設注意事項など

2、参加者の方に軽い自己紹介{名前、仕事(学生も可)、その他}

3、発表(準備ができている人から発表)

4、発表終了+youtube live配信終了 (Youtube Liveは発表者が自由に気楽に発表することを優先しておりますのでアーカイブは残らないかもしれません。)

5、22:00まで参加者同士で交流会

【22:00】 イベント終了・解散

※時間中は入退室自由です。お好きな時間に来て、お好きな時間に帰る形式です。

ご飲食について
ご希望の方は各自、軽い軽食やお飲み物(お酒可)を持ち込みいただけます。

(お食事を大皿から取り分ける、お飲み物の回し飲み等につきましては新型コロナ感染症拡大予防の観点に基づきお断りさせて頂いております)

会場
参加表明をされた方のみにご案内いたします。

connpass

## 概要 ・3DCG関連で制作している人・興味がある人達がゆるく交流したり、発表し合う会です。 ・発表内容は3DC…

6/17(木)19時~22時出入り自由【Pythonでジャンケンゲームを作ろう in秋葉原】

19時~22時出入り自由【Pythonでジャンケンゲームを作ろう in秋葉原】

イベント概要
初学者にとってプログラミングのテキストは面白くありません。

それは聞いたことないカタカナが多く、せっかく苦労して読んでも動きがほとんどないからです。

初学者にとっては「書いて」「動く」という経験をたくさんすることが上達の一番の近道です。

techgymではそんな初学者のために「ゲームで学ぶプログラミング学習」を提供しています。

最初にプログラミングを学ぶには「ゲームを作る」ことほど優れた教材はありません。

techgymで実際に使われている教材を使ってゲームを作りながらプログラミングの1歩を踏み出してみましょう!

対象者
・触ったことはないがプログラミングに興味がある方
・プログラミング学習に挫折したことがある方
・実務に活かしたいけどやり方がわからない社会人の方
などなど、どんな方でも大歓迎です。

内容
・Pythonの書き方
・条件分岐(if文)
・関数
・リスト(配列)
・辞書(ハッシュ)
・繰り返し(for文)
・再帰呼び出し
・バリデーション(入力チェック)

当日の流れ
1.当日は、PC持参でご来校ください
2.ご来校時にスタッフから体験入学用のプリントをお配りいたします
3.プリントに書いてあるガイダンスにしたがって、課題をといてみてください
4.わからないことがあったらトレーナーに質問してください
5.現役エンジニアの講師によるカウンセリングを行います。

参加費
参加費

使用言語
Python

※ Pythonは初学者にとって非常にわかりやすい言語です。もし他の言語を使いたい場合でも、プログラミングの基礎は同じですのでまずはPythonで学習を進めてみても大丈夫です。

connpass

初学者にとってプログラミングのテキストは面白くありません。 それは聞いたことないカタカナが多く、せっかく苦労して読んで…

6/21(月) 学生無料 未経験から初心者に。unityでゲーム制作に挑戦してみよう!

学生無料 未経験から初心者に。unityでゲーム制作に挑戦してみよう!

初めまして、 ゲーム制作学生団体の主催をしている黒澤と申します
今回は、ゲーム制作をやってみたい学生に向けて、ゲーム制作体験会を開いてみようと思います

日時は6/21の夜、ちょっと遅めの時間で開催しようと思います

unity未経験者の方、プログラミングができないけどゲーム制作に手を出してみたい方が対象です
(趣味なので、収益目的ではありません)

このイベントは
unityって知ってるけどどうやって使うのかわからない!
学生の間に、ゲーム制作をやってみたい
何かものをつくる経験を積んでみたい

そんな方に、僕が、ゲーム制作をおしえることで、お試しでゲーム制作の経験を積んでもらいます

少しでも興味を持った方は、ぜひ参加してみてください ちなみに、参加費は無料です。 (ゆくゆくは、僕のゲーム制作を一緒に手伝ってもらう人がきてくれたらいいなとは思ってます。それが目的なので、お金は取りません。あと、教えるのが好きなので)

PCを触ったことがない初心者でもゲームを作れるようになります。

開催場所:zoom

開催時間:参加申し込みいただけたら、20時からzoomリンク送ります

参加者にリンクをリマインドメールで送信します

連絡先:crow0210kuro@gmail.com

イベント内容:

unityのインストールから定番ミニゲームブロック崩しの製作手順の公開と説明(実際に完成まで持っていけます)

持ち物:参加費、ノートPC(unity推奨スペック)

unity公式ページに推奨スペックについての説明が載っています
https://unity3d.com/jp/unity/system-requirements

参加お待ちしております!

6/26(土) 【初心者対象】ピタゴラ装置を作って学ぶ!Unityチュートリアル的オンライン体験会!

【初心者対象】ピタゴラ装置を作って学ぶ!Unityチュートリアル的オンライン体験会!

有名映画祭VR部門ノミネート作品のテクニカルサポート担当エンジニア、 橋本講師に直接教われる!!

VR Creators Labs主催:初学者歓迎!Unity入門体験会

日時:6月26日(土)10:00~12:00

実施形態:オンライン(ZOOM)

VR業界の今とこれから
新型コロナウィルスによるリアルイベントの中止、リモートワークの普及、外出規制などが影響し、 新たなコミュニケーションの手段として、企業の間でも今後ますますVR利用が増えると見込まれています。

テクノロジー専門調査会社IDCの最新レポート(2020年11月17日)によると、 VR・ARのグローバル市場は、2020年から24年まで年率54%で成長し、 市場規模は約1兆2,440億円(120億ドル)から約7兆5,465億円(728億ドル)に拡大する予測といわれています。

みなさんもVRゲームやVRビデオ、ARゲームなどを利用したことがあるかもしれません。

VRへの関心が高まりは、Facebook傘下のOculusの最新モデル「Oculus Quest 2」の人気ぶりからも見て取れます。

最近TVCMでも良く目にしますが、 Oculus・クエストシリーズの年間販売台数は2020年に120万台、2025年には560万台に達すると予想されています。 ※英Omdiaの調査レポート(2020年11月26日)

VRヘッドセットの売り上げが伸びている他の理由としては、VRコンテンツが多様化していることも挙げられます。

これまでは、主にゲームが主流の消費者向けVR市場ですが、欧米ではスポーツ分野でのVR配信が急速に増えており、 ゲームファンだけでなく、スポーツファンのVR利用が増えているのです。

VR後進国といわれているここ日本でも、日々VR/ARの盛り上がりを感じているのではないでしょうか?

加速するVR市場の拡大と変化にともない、VRクリエイターの需要はさらに高まっていくでしょう。

今回のイベントは、現時点ですでにVR・ARの可能性を感じっている皆さんに

AR・VRサービスを開発する際に欠かせないUnityを使用していただき、

開発の楽しさや勉強の仕方を学んでいただくための入門講座です。

こんな人におすすめ
・Unityを独学で学んだが挫折した人

・AR、VRに興味があり、Unityを勉強してみたいと考えている方。

・将来AR・VR業界に興味がある方。

・ゲーム開発に興味がある方。

準備物

PC(Unity推奨スペック)、ネット環境

参加者の方には当日のZOO招待URLとUnityのインストール方法をご案内しますので、

Unityを事前にインストールしてご参加ください。

【VR Creators Labs】とは?

後急拡大が予測されるVR市場において活躍するVRエンジニアの人材育成を行うVRスクール事業と、

実社会に適応するXRコンテンツを創造する開発事業を2本柱として事業運営されるVR研究所です。

VR Creators Labs では、初心者から経験者までレベルに応じたコースラインナップを揃え、

オンラインや映像動画学習も対応し、全国どこでも学ぶことができます。

AR(拡張現実)とVR(仮想現実)の設計から、実践的なゲーム開発や企業向けソリューション開発まで

今後求められる最先端スキルをエキスパートによる教育トレーニングプログラムで習得できます。

興味のある方は、個別説明会へご参加ください。
【個別相談会予約フォーム】

VR Creators Labs所長(橋本 裕)
【プロフィール】 フリーランスエンジニア/テクノロジーコンサルタント。

デジタルハリウッド大学院 研究員。

XR(AR/VR/MR)を、エンジニアリング、メディアアート、教育・研究の三つの側面で関わりながら、

ちょっと先の未来をプロトタイピングしている。

京都大学卒業、デジタルハリウッド大学院修了。

住友商事(海外スタートアップへの投資事業)、ジー・モード(上場(当時)モバイルコンテンツ企業 取締役)、

エレクトロニック・アーツ(モバイル部門の事業責任者)を経て、2011年独立。

第77回ベネチア国際映画祭 VR部門「VENICE VR EXPANDED」にノミネートされたVRアニメーション『Beat』の

制作チームにてテクニカルサポートも担当。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000045020.html

VRのプロフェッショナルである橋本講師から直接学べるチャンスです!

是非この機会にご参加ください♪

connpass

# 内容 有名映画祭VR部門ノミネート作品のテクニカルサポート担当エンジニア、 橋本講師に直接教われる!! ## V…

かくにん!

  • ※ イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにて!

登録情報

▼学生向けLINE登録はこちら

LINE(SEED)

▼イベントやコミュニティ等はディスコード!

 

ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/