ゲームUIデザイナーが “今” 求められるスキルセット
株式会社ディー・エヌ・エー主催の本イベントは、株式会社バンダイナムコオンラインの太田垣沙也子様をお招きして、「ゲームUIデザイナーが “今” 求められるスキルセット」というテーマで開催されます。
6月22日(水)に発売予定の同著による書籍『実践ゲームUIデザイン コンセプト策定から実装のコツまで』。本講演では、本書の後半で語られるアドバンスな内容に焦点を当て、ゲームのUIデザイナーが “今” そして “これから” より一層求められていくスキルセットについて解説いただきます。また、チームでの開発体制やヒューマンスキル・ビジネススキルについても踏み込み、ゲーム会社などの組織の中でUI開発経験を積まれた中級者の方にもお役立ていただける講演内容となります。
登壇者/著書
太田垣 沙也子氏
プロデューサー
ゲームデベロッパーでの受託開発経験を経て、2015年に株式会社バンダイナムコオンラインへ。
IPタイトルを中心としたコンシューマー・スマートフォン・アーケード・PC向けゲームのUIデザインおよびリードビジュアルを担当し、現在はプロデューサーとして新規開発プロジェクトに従事。
また、個人でもビジュアルデザイナーとしてクリエイター活動を展開している。
実践ゲームUIデザイン コンセプト策定から実装のコツまで
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798171821
参加対象
- ゲームUIデザイナー(経験者向け)
- ゲームUIデザイナーの教育などに関わる方
- ゲームUI開発に関わるプランナー/エンジニア(経験者向け)
開催概要
日時: 2022年6月22日(水)19:00~21:00
会場: オンライン/@Zoom
参加費: 無料
エントリー受付期間: ~6月21日(火)18:00まで
主催: 株式会社ディー・エヌ・エー
参加方法
GCGではゲームクリエイター甲子園の他にも、FB会などの甲子園関連コンテンツ、ゲームクリエイターを招いたトークイベント、企画書講座、就活相談など様々な活動をしています!
ゲーム業界に関する様々なことをLINEやディスコードで発信しているので、気になった方はご登録ください!
ゲームクリエイターが生涯現役でいられる世界を目指して、
ノウハウ還流の場やクリエイター同士のコミュニケーション機会など、
クリエイターの生涯活躍を支援する活動をしています。
会社の垣根を越えて、業界全体が協力してクリエイター育成が出来る
仕組みづくりを日々模索しています。
ゲームクリエイターズギルド 公式サイトはこちらから