「ゲーム会社に行きたい!」人向け会社の選び方【ゲーム業界就活】

ごきげんよう、毛玉です。健やかにお過ごしでしょうか。

コロナにもインフルエンザにも負けず、今週の就活ニュースです。

「ゲーム会社に入りたい!」人向け会社の選び方

ゲーム会社、採用担当の面接あるある。

就活生「御社を志望した理由はゲーム会社に入りたいからです!」

採用担当「ほう…なぜ…弊社…?」

ゲーム会社に憧れて漠然と就活する方いらっしゃいます。
ゲームといっても様々なデバイス・プラットフォームやジャンルがあり、会社ごとにやっていることが違います。
考え方や雰囲気も全然違うので「ゲーム業界」ひとくくりにすると火傷します。

会社に入社するのがゴールではありません。他の業界でも同じ。
結婚はゴールでなくはじまり!
そういうことです!

結婚に憧れるのは全然いいのです。はじまりは憧れから。
ただ、結婚したからシアワセになるのではないのです。そこには現実が横たわる。
どんな暮らしをしたいのか、そのためにどの程度の経済力が必要なのか、家事の分担をどうするのか、子供や親はどうするのか。
夫婦で考えが共有されていないと衝突が起きてしまいます。
長い人生、楽あり苦あり。
それを共にする関係ですから、大きな方向性が違うと辛いのです。

いや、結婚じゃなかった。
就活もだいたい同じです。

自分が好きなタイトルの会社や、超大手以外はゲーム会社を知らないというのもわかります。
「ゲーム!」で就活突入するとゲーム会社は結構たくさんあるので全部探すのもしんどい。
「これがやりたい」がふんわりでも大丈夫。
そんな人は、大雑把な方向性を決めて、会社を探しましょう。

だいたい「ゲームつくりたい」という人は3種類。

  1. 具体的に携わりたいタイトルがある、特定の会社で働きたい。
  2. 自分の思う理想のゲームがつくりたい。
  3. いろんなゲームが好きなので、とにかくゲームをつくりたい。

それぞれのパターンの志望する会社群の選び方を説明します。

  1. 具体的に携わりたいタイトルがある、特定の会社で働きたい。
    目標が明確なのであまり心配しません。行きたい会社以外は一切興味ない、という方以外は応募候補の企業は増やしておきましょう。

    • その会社を目指しましょう!がんばれ。
    • 第二志望群の会社を増やしましょう。そのタイトルや会社の開発受託しているディベロッパーを探しましょう。
    • さらに第三志望群。タイトル・会社の好きな部分を明確にし、そのエッセンスがあるタイトルまたは同ジャンルのゲームを開発している会社を探しましょう。
  2. 自分の思う理想のゲームがつくりたい。
    会社組織に入るとなかなか難しいかもしれません。

    • 個人制作でSteam、AppStoreという手がありますがどうでしょう?
    • 「いえ、まず就職したいんです」わかりました。とりあえず自分がつくるために必要な技術・人脈を持っている会社に入り、いろんなものを身に付けて独立を目指しましょう。
  3. とにかくいろんなゲームがつくりたいんです!

    • 他社案件を請け負っているディベロッパーがおすすめです。自社タイトルだけの会社だと、ずっと同じゲームしかつくれないことがあります。いろんなのゲームを開発しているので飽きません。

結論

さて、夢いっぱいの就活生の皆さんにつらい現実をお伝えします。
どこに行ってもやりたいができるわけじゃありません。

大人の事情で憧れのタイトルがクローズする、他のタイトルの方がスキルが最適、スキル・経験不足などなど。

でも、腐らずに今いる場所でがんばって信頼を得ましょう。
そして「やりたいやりたい」と言い続けましょう。
そうすると、希望した仕事が回ってきます。

ゲーム業界は昔から転職が多い業界です。
これは、いいゲームをつくりたいと思ったら、これまで一緒に働いた信頼できる人を呼んでチームをつくるのです。
以前職場が一緒だった上司や同僚から独立・転職後に声をかけられて転職するケースが多いので転職も多くなりがち。できる奴はだいたいコネ入社。

がんばり続けるためには、最初に入る会社を大失敗するとつらいだけ。
自分がやってみたいことを考えて、会社を探していくことをオススメします。

合わせて読みたい記事

▼「採用倍率の高い大手ゲーム会社、諦めた方が良い?」

ゲームクリエイターの楽屋でまったり by Game Creators Guild

倍率が高かったら諦めます?それとも負けん気おこして頑張れそう […]…

▼ゲーム業界の就活スケジュールや選考内容は?

ゲームクリエイターの楽屋でまったり by Game Creators Guild

ごきげんよう、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を観賞、開 […]…

 


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼学生向けLINEの登録はこちらから!

新規CTA

▼社会人向けLINE登録はこちらから!

新規CTA

GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。

新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/