チャンスをつかもう!「学生プレゼン×合同選考会」の歩き方|2月20日開催

2025年2月20日にオンラインで開催する「学生プレゼン×合同選考会」は、企業の説明会や1対1の面談を通じて、自分に合った企業を見つけるチャンスです。

この記事では、当日の効率的な回り方についてご紹介します!

イベントページはこちら

企業説明会に参加しよう、迷ったら説明会エリアへ!

このイベントでは、プランナー、エンジニア、デザイナー向けの企業説明会が開催されます。自分の志望職種に合った説明会をチェックして、効率よく回りましょう。

「どの企業に行けばいいか分からない……」

そんなときは、説明会エリアへ行くのがおすすめ!
12時30分~18時20分の間、休みなく企業説明会が行われています。

説明会タイムスケジュール 解説

下記の企業は説明会エリアでは行わず、各社のブースで説明会を実施されます。

  • ARSTECH GUILD
  • B.B.スタジオ
  • バイキング
  • テクロス
  • ディンプス
  • ドリコム
  • ニンテンドーキューブ
  • ポノス

下記の企業は説明会がイベントを通して1回のみです。

  • EXNOA 説明会エリア13:30~13:55
  • サクセス 説明会エリア14:30~14:55
  • f4samurai 説明会エリア16:30~16:55 ←重複しているので注意!
  • ドリコム ブース16:00~16:55 ←重複しているので注意!

説明会タイムスケジュール(エンジニア応募あり)画像クリックで拡大

※説明会エリアでは開催せず、各社のブースでのみ説明会を実施する企業もありますので要確認です!

説明会タイムスケジュール(デザイナー応募あり)画像クリックで拡大

※説明会エリアでは開催せず、各社のブースでのみ説明会を実施する企業もありますので要確認です!

説明会タイムスケジュール(プランナー応募あり)画像クリックで拡大

※説明会エリアでは開催せず、各社のブースでのみ説明会を実施する企業もありますので要確認です!

GCG就活相談ブースを14:30~16:30頃オープン!

このブースでは、GCGが運営するXアカウント「GCG@ゲームクリエイター就活情報!」(@game4jobhunter)の中の人が参加し、ゲーム業界への就職に関する相談を受け付けます。
ポートフォリオのアドバイスや、就活で悩んでいることなど、気になることを気軽に質問できる機会です!

開催時間は前後する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ゲーム業界を目指す方は、ぜひこの機会をご活用ください!

各社情報はここをチェック!

ブース面談は、事前に応募書類を提出し、企業担当者から面談案内を受け取った方のみ対象となります。

https://gc-guild.net/matching-202502

企業面談を予定している方

企業面談を予定している方は、事前に会社説明会に参加し、企業情報をしっかり把握しておくことで、ブース面談をより有意義に進められると思われます!

事前準備がカギ!

  1. 会社説明会に参加
    1. 事業内容、文化、求める人材像を把握しておこう
      1. コンシューマー開発の可能性がない企業にCS開発のことを質問するのは印象UPには繋がらない
    2. 企業説明会で語られる内容を元に、自分の経験やスキルがその求める人物像にどうマッチするかを具体的に考えてみよう!
  2. 質問を準備
    1. ただの「就活生」から「企業に真剣に関心を持っている学生」として印象付けよう!
  3. 自己PRを準備
    1. ポジティブな自己PRを準備しよう

イベント後はアンケート提出&選考案内を受け取ろう!

イベント後には、アンケートを提出しましょう! アンケートを提出すると、その後の選考に進むかどうかを選択でき、企業担当者に参加した感想を伝えることもできます。
自分の思いをしっかり届けるチャンスなので、ぜひ活用しましょう。

 

「学生プレゼン×合同選考会」は、企業とゲーム業界で活躍したい学生の出会いの場です。
事前に資料を提出すると企業と1対1の面談ができ、説明会エリアを活用すれば効率的に企業情報を集められます。タイムスケジュールを確認し、イベント後のアンケートも忘れずに提出しましょう。

しっかり準備して、有意義なイベントにしましょう!

イベント概要

日時:2025年2月20日(木)12:00~19:00
途中入退場OK!

会場:Gather(お申込み者にメールにてリンクを案内します)
必ず、PCでご参加ください。

主催:ゲームクリエイターズギルド

イベントページ:https://www.creators-guild.com/matching-202502

次回は3月開催を予定!

次回の「学生プレゼン×合同選考会」は3月19日(火)に開催予定です!
今回参加できなかった方や、さらに多くの企業と出会いたい方は、ぜひ次回もご参加ください!

 

こちらの記事もチェック

関連記事

【締切間近のエントリー・説明会の日程まとめ】ごきげんよう、ゲーム業界だいたい20年、人事の毛玉です。今日はバレンタインデー。チョコ好きなら誰かにあげるために、自分で美味しくいただくためにお店を覗いてみてはいかがでしょうか。[…]


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約7600人参加(2023年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼ゲームクリエイターズギルド LINEはこちら
新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/