インディーゲームが100万本売れるまで :『NEEDY GIRL OVERDOSE』の販売データから|CEDEC2023レポ

CEDEC2023が8月23日~25日に開催されました。楽屋でまったりで行ったアンケートをもとに、様々なセッションのレポートをお送りいたします。

今回は『インディーゲームが100万本売れるまで :『NEEDY GIRL OVERDOSE』の販売データから』のセッションをご紹介いたします。セッションでは、数あるインディーゲームの中でも『NEEDY GIRL OVERDOSE』が突出して注目を受ける存在になるための販売戦略についてお話がありました。「インディーゲームを作っているけど、どうやってプロモーションを実施すれば良いか分からない…」そんな方はぜひ、最後までご覧ください!

インディーゲームが100万本売れるまで :『NEEDY GIRL OVERDOSE』の販売データから

セッション内容

この講演では、PCゲームプラットフォーム「Steam」を主に活用したパブリッシングとデジタル販売のノウハウについて解説します。『NEEDY GIRL OVERDOSE』をワールドワイドで100万本売るために、どのような施策を行ったのか。実際の販売データをお見せしつつご紹介いたします。

受講スキル

  1. インディーゲームのワールドワイドでの販売への関心
  2. PCゲームプラットフォーム「Steam」への関心

得られる知見

  1. PCゲームプラットフォーム「Steam」を活用し、ワールドワイドでパブリッシング、デジタル販売を行う知見

実は想定外!?中国で爆発的な人気を博した『NEEDY GIRL OVERDOSE』

NEEDY GIRL OVERDOSE』は、最強の配信者<インターネットエンジェル>を目指す、承認欲求が強めな女の子(超絶最かわてんしちゃん)との生活を描いたマルチエンディングADVです。

小沼さんが代表を務めるリュウズオフィスは、販売本数の最大化をミッションに『NEEDY GIRL OVERDOSE』のワールドワイドパブリッシングをサポート。日本・中国・北欧におけるマーケティング、プロモーションのほか、プラットフォーマー(Steam、Nintendo Switch)との窓口対応、セール戦略の設計を担当されました。その結果、2022年1月21日にSteamにて発売以降、全世界累計120万本以上の販売本数を記録しました。

『NEEDY GIRL OVERDOSE』は日本のネット文化にフォーカスした作品のため、当初は日本が主戦場になると想定していたそうですが、地域別に販売本数を見てみると50%以上が中国で販売されていることが分かります。この結果を受けて小沼さんは「当時はとても驚いた」と仰っていました。また中国以外にも韓国でも予想以上に大きな販売数を記録したため、急遽韓国語にも対応させるなど、韓国に向けても注力するようにしたそうです。

小沼さん
どの地域・どの言語圏の人が反応してくれるのかは、蓋を開けるまでは分かりません。なので全世界のウィッシュリスト数などはつぶさに確認することが大事です。

100万本売り上げ達成のために行った施策とは

・中国語圏へのセール戦略に注力

2020年11月7日に配信されたインディゲーム紹介番組「INDIE Live Expo II(※)」にて、『NEEDY GIRL OVERDOSE』の情報を初出。それと同時にストアを公開した結果、1日で約4000件のウィッシュリストを集めることができたそうです。

※日本語・中国語・英語の3ヵ国語で放送される世界最大級のインディゲーム紹介番組のこと

小沼さん

ゲーム情報を初出する際は、Steamのストアページを必ず開いておくことが非常に大事です。なぜなら、ゲームの情報が公開された瞬間にSteamのヘビーユーザーがウィッシュリストに追加してくれるからです。

それにゲームリリース時や割引時には、ゲームに興味を持ったユーザーに通知することができます。どのようなユーザーがゲームに興味を示しているかが可視化されるため、分析にも役立ちます。

小沼さんによると、ゲーム発売前日までのウィッシュリスト数は、日本が20,647件であったのに対して中国は12,663件と、中国の方が少なかったそうです。しかし、発売当日になって一気に中国でのウィッシュリスト数が急増。ゲーム発売1ヵ月後には、日本の2倍にあたる14万件を突破したのだとか。また中国の動画共有サイト「bilibili」では、ゲーム主題歌「INTERNET OVERDOSE」の動画再生回数が860万回を超えたそうです!

この他にも、ゲーム主人公の「超絶最かわてんしちゃん」による中国向け生放送を実施したり、ゲーム主題歌の中国版歌詞を公開したりと、中国に向けた様々な施策を実施。その結果「bilibili」に投稿された動画は、累計6000万回以上再生されたそうです。

・販売数を最大化させるためのセール施策及びプロモーションを実施

『NEEDY GIRL OVERDOSE』が発売されて以降、ウィッシュリストの追加数は毎週数千~1万程度継続して増加。中でも、Nintendo Switch版発売と追加言語対応のタイミングで突出してウィッシュリストが追加されたそうです(発売直後を除く)。

そしてNintendo Switch版発売時に初の20%オフを、欧州向け施策として行った追加言語対応のタイミングで初の50%オフを実施。50%オフセールでは、直後のSteamのサマーセール期間以上の販売本数を記録することができたそうです。

このほかにも、Steamにて年4回実施される「季節の大型セール」には全て参加し、セールイベントでは独自に割引設定をして販売。その結果、2~3ヵ月に1回のペースで販売本数が伸びたそうです。ちなみに、旧正月に合わせたセールを実施したところ、中国語圏での販売本数が7割近くになったのだとか。

中国での販売数が最多

小沼さん
Steam版とは直接的に関係のないSwitch版発売のタイミングでもSteam上でセールを行うなどして、順調に販売本数を伸ばすことができました。

独自セールと合わせて実施したプロモーション

・「超てんちゃんのはいしん」(第1回、3回)
リリース後初の10%オフ、およびSwitch版発売時の20%オフに合わせて「超絶最かわてんしちゃん」の生配信を実施。全5回のYouTube生配信が合計150万再生以上を記録!

・「INDIE Live Expo」への出展・PV公開
独自セール(10%オフ)に合わせて「INDIE Live Expo」に出展し、PVなどの情報を全世界に公開。

・Web限定CMの公開
Switch版発売時の20%オフ時には、ネットミームをパロディしたWeb限定のCMを公開。日本のネット文化に根差して制作したCMであるものの、諸外国でも再生された。

『NEEDY GIRL OVERDOSE』は、セール時の販売本数が全体の過半数を占めており、Steamの季節の大型セールのタイミングでは260,269本の販売であったのに対し、独自セールのタイミングでは383,733本と、独自セールの方が販売本数比率が上回っているそうです。

さいごに

小沼さん

Steamには様々な競合タイトルが日に日に増え続けています。この市場に大きな可能性があることは大前提として、Steamの季節の大型セールへの参加だけでなく、独自セールとそれに合わせたプロモーションなど、様々なマーケティング施策を打つことが大事です。

特にインディーゲームは、インディーという柔軟に動ける組織体制だからこそ、より重要になってくると思います。

ご登壇者

小沼 竜太さん

株式会社リュウズオフィス 代表取締役

<講演者プロフィール>

大学在学中よりフリーランスとして長らくゲームのマーケティングに関わり、コンシューマーゲーム会社のマーケティング管掌取締役などを経て、2008年、ゲームメーカー向けに特化したマーケティング・ソリューションを提供する株式会社リュウズオフィスを創業。数多くのゲームタイトルのプロモーションや、パブリッシングに携わる。

<受講者へのメッセージ>

本講演では、全世界で100万本の売上を達成したインディーゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』の販売データを、行なった施策とともに公開します。Steamの活用に興味を持つ方や、ゲームのパブリッシングに関心のある方に、役立つ知識と実践的な洞察を共有できることを楽しみにしています。一緒に、ゲーム市場での成功への道筋を探求していきましょう。皆様のご参加を心待ちにしております。

こちらの記事もチェック!

CEDEC+KYUSHU 8年連続開催!地方ゲーム業界の盛り上げ術|CEDEC2023レポ

協力ゲーム『PICO PARK』でプレイヤーの”声”を生み出すために実践したこと|CEDEC2023レポ


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼学生向けLINEの登録はこちらから!

新規CTA

▼社会人向けLINE登録はこちらから!

新規CTA

GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。

新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/