自作ボドゲを紹介できるLT会を行いますよ!
「自分の作ったボドゲをプレゼンをしたい!」という方は、お申し込み時に『プレゼンを希望する』を選択してお申し込みください。
ご自身で制作されたものであれば過去に制作したものでも、最新作でも結構です。(※ただし18禁の作品はお控えください。)
プレゼンを希望する方は8/9(火)までにお申し込みください。
すでにお申し込みの方へは再度メールにてご案内いたします。
受付は先着順とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
8/12(金)までにLT会対象者の方にのみ、プレゼンに関するご案内をお送りいたします。)
ボドゲ夜会とは
ゲームクリエイターが集まる「ボドゲ夜会」!
学生も社会人もゲームだけでなく、まったりお話もしましょう。
ボドゲ初心者の方も大歓迎! どんな方とも仲良くなれます。
前回の様子はこちらをご覧ください。
2022年7月7日、伝説のイベント「ボドゲ夜会」が帰ってきた!復活1回目は、スペシャルゲストとしてエド・はるみさんにお越しいただきました。エド・はるみさんが原作/ゲームデザインを手掛けられたカードゲーム『シンパサイズ』の発売を記念し[…]
開催概要
日時:2022年8月18日(木)19:30~22:00
(途中参加、途中退席OKです)
場所:としま区民センター 会議室601~602
東京都豊島区東池袋1-20-10
※区民センター内の電光掲示板に「ゲームクリエイターズギルド」と記載がありますので
そちらをご参照ください。
最寄:池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩約7分
参加費:無料
持ち物:ボドゲの持ち込み、お菓子等の差し入れ大歓迎です!
どんなボドゲがあるの?
コロナ禍になり、大々的に集まることが出来なくなってもボドゲで収集は止めていませんでした!
┗画像はごく一部です。
参加方法
過去の開催記事はこちらからご覧いただけます。
ゲームクリエイターみんなで作る井戸端トークのゆるっとメディア…
GCGではゲームクリエイター甲子園の他にも、FB会などの甲子園関連コンテンツ、ゲームクリエイターを招いたトークイベント、企画書講座、就活相談など様々な活動をしています!
ゲーム業界に関する様々なことをLINEやディスコードで発信しているので、気になった方はご登録ください!
ゲームクリエイターが生涯現役でいられる世界を目指して、
ノウハウ還流の場やクリエイター同士のコミュニケーション機会など、
クリエイターの生涯活躍を支援する活動をしています。
会社の垣根を越えて、業界全体が協力してクリエイター育成が出来る
仕組みづくりを日々模索しています。
ゲームクリエイターズギルド 公式サイトはこちらから