こんにちは!
2019年10月2日に開催された株式会社B.C.MembersとGame Creators Guild主催のUXイベント『UXデザイン思考から導くインディーゲーム作り』のイベントレポをお届けします!
こちらのイベントは、8月に好評だったイベントの再講演となります。
当日は列車遅延などハプニングもありましたが、多数の方がご参加くださいました!
株式会社B.C.MembersとGame Creators Guild(ゲームクリエイターズギルド)によるUXを学び合うコミュニティ。
みなさんと一緒に行い、学び合えるイベントを随時開いていきます!ものづくりUX Labのコミュニティはこちらから!
第二部 理想についてのテーブルトークセッション
第三部 理想づくりのトークセッション
交流会
第一部 UXって結局なんなの?
「User EXperience ユーザー体験(経験)」
ユーザー体験とはどういうことでしょうか。
8月21日に開催したイベントレポにまとめていますのでぜひご覧ください☆
こんにちは! 2019年8月21日に開催された株式会社B.C.MembersとGame Creators Guild主催のUXイベント『UXデザイン思考から導くインディーゲーム作り』のイベントレポをお届けします! 『も[…]
ユーザーが体験し、認識したこと。その経験そのもの。
⇩
認識してもらう大切なものは「理想」
第二部 理想についてのテーブルトークセッション
UXの定義を知った後は、簡単なワークショップが始まりました!
テーマに対してどんなふうに「体験・認識」されているかの話し合いです。
各テーブルにいるファシリテーターの進行もあり、みなさん意見を出し合っていましたね!
人それぞれに体験が違うので、テーブルごとに埋まっている項目が違うのも面白いですね!
ぜひそれぞれのテーブルごとにコミュニティチャンネルに投稿されている画像を見比べてみてください!
第三部 理想づくりのトークセッション
UXデザイナーとしてどんなふうに理想を掘り下げて形にしていくのか。
前回に引き続き株式会社オルトプラスでゲームクリエイターとして活躍している山端 一翔(やまはた かずは)さんがご登壇されました!
お仕事とは別で普段からインディーゲーム作りをされているとか…
今回はディスコードを使って参加者の方を巻き込んでのトークセッション!
トークセッションを聞きながら疑問に思ったことなどをコメントしていく形式でした。
ディスコードとは……
ゲーマー向けのボイスチャットサービス。テキストのみのチャンネルやボイスのみのチャンネルが設定できる。
ものづくりUX Labではディスコードを使ったUXコミュニティを形成している。
話は静かに聞きますが、盛り上がるチャット画面!
■遊びを変えたい!
□みんなが遊べるようなゲームを作りたい。
■ゲームセンターに人がどんどんと減っている。
□僕にとってはゲームセンターがみんなが集まる場所の象徴。
だんだん山端さんの考えていることが見えてくると、はじめはしっちゃかめっちゃかだったチャットも色んな提案がでてきましたね!!
理想が見えてくるとその理想に沿った意見がたくさん集まりました!
ゲーム作りも同様に理想があると、ユーザーに届けたいことが明瞭でブレません、そしてその理想に共感する仲間が集まるんですよね。
・ユーザーに届けたいことが明瞭になり、ブレない
・理想に共感する仲間が集まる
交流会!
めっちゃ盛り上がっていました!!
(また写真撮るのをすっかり忘れて話し込んでしまった!!)
体験ブースのご紹介
キーボード操作をなくすことを目的に開発された入力デバイス。
作業時間の短縮や腱鞘炎になるリスクを軽減するそうです!
列車遅延で開始時間が少し後ろ倒しになったので、最初にみなさんに体験してもらいました!
次回は10月31日に開催を予定しています!
(イベントページはもう少々お待ちください〇┓)
▼学生向けLINEの登録はこちらから! ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。 ※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在) スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。 ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶