【ゲーム業界の就活】志望するゲーム会社の作品の感想を聞かれる?

今回のお悩みは、志望する会社のゲームはどのくらい遊んだ方がいいのか、デザインの感想が「すごい」しか思い浮かばない…です。

志望動機で記入したり、面接などで聞かれるかもしれないのでご参考にしてくださいね。

ゲーム業界を目指す学生、現役クリエイターのキャリアデザインを応援するゲームクリエイターズギルド。X【 GCG@ゲームクリエイター就活情報!(@game4jobhunter)】では、就活やスキルアップ、キャリア設計に役立つ情報を発信しています。

中でも #マシュマロを投げ合おう 企画では、実際に寄せられた就活に関連する質問にお答えしています。今回は、ゲーム業界の就活スケジュールに関するお悩みや疑問をまとめました。

ゲームはプレイして、分析を繰り返してみましょう

ゲームプランナー志望の25卒です。 ESでプレイしたことがある自社タイトルを聞かれた際、その会社のタイトルをプレイした経験がない場合はどう書けばよいのでしょうか。

タイトルのプレイ経験がなければ、嘘をかいても仕方ないので「なし」と書くしかないと思います。 企業側からすると自社タイトルをプレイしていないと「うちの会社の何が良かったのだろうか」という感想になります。 ゲームプランナーだと特にゲームシステムとか体感とか知らなくても、ここでゲーム作ってもいいと思うの?と不安になるところです。 できれば、ゲーム開発にこだわりのある会社を目指すのであればゲームタイトルを遊んで分析しておくと良いでしょう。 遊んだことなくエントリーする場合は、ゲームに惹かれたという志望動機以外の動機が必要になります。企業研究をしっかりして対策しておきましょう。

 

 

こんにちは! この間、書類を送った会社があるのですが、その会社のゲームを実況でしか見たことがないのですが、面接とかでそこって結構聞かれるんでしょうか…?

こんにちは!どの会社でも志望動機を聞かれるのですが、そのときにその会社のタイトルをプレイしておもしろかった的なことは強い動機に感じます。開発するなら自分がおもしろい!とか何か心を動かされるきっかけがあった方が良いんじゃないかなあとゲーム会社の人は思います。 特に自社タイトルを持っている会社、または開発実績を公開しているディベロッパーはタイトルを遊んでいるか聞いたりします。遊んでいれば、どこがおもしろかったか、それを自分がつくるとしたらどうしたいか、改善点はあるかなどを聞きます。 実況で興味を持っても全然いいと思いますが、ゲームは自分でプレイして感じることも多く、企業側が前述のことを聞きたかった場合はちょっと物足りない回答になるかもしれませんね。 実況を見て、気になったタイトルは一度遊んでみると良いと思いますよ。

 

 

こんにちは!質問です。好きなゲームをデザイナー視点で評価するとき、どういうことを言えばいいでしょうか。「ここがすごい」ばかりになってしまい、作り手の答え方としてどうなんだろう、と思ってしまいます。

こんにちは!好きなゲームを語るとなると「すごい!」「好き!」がたくさん出てきますね。ユーザーの心を震わせる素晴らしいゲームと出会ったということです。つくり手側としてはしてやったり、ですね。
デザイナー目線というのも正解があるわけではありません。狙ってそうなったこともあれば、たまたまそうなったこともあります。また、何が響くかはユーザー一人一人違います。つくり手が予想してなかった感想を持つこともあります。
ですので、まずはユーザーとしての自分の「すごい」を言語化していきましょう。そしてその言語化されたものを構成しているデザイン面の要素を上げ、細かく考えていきましょう。
「ドキドキした!」であれば、例えば映像の演出だったり、音楽だったり、動きだったり、さまざまなものがあります。
どのような効果を考えて、その演出などを選んだのか、どういった技術を使っているのかを分析していけば、どうやってデザインしていくと良いのか、また追加でできることはないか、などが考えられませんか?

これは就活のみならず、つくり手目線で世の中にアウトプットされたものを分析していくことができるので、クリエイターとしてのインプットにつながりますよ。
自分の「好き」はちゃんとキャッチできているので、分析できると思います。
あとは繰り返せば自然にできるようになるのでユーザーからつくり手に変わるポイントになると思います。がんばってください!

GCG@ゲームクリエイター就活情報!

関連記事
関連記事

今回は4年生大学からゲーム業界へ進みたい学生さんからのお悩みです。ゲーム業界を目指す学生、現役クリエイターのキャリアデザインを応援するゲームクリエイターズギルド。X【 GCG@ゲームクリエイター就活情報!(@game4jobhunter[…]

関連記事

ゲーム業界を目指す学生、現役クリエイターのキャリアデザインを応援するゲームクリエイターズギルド。Twitter【 GCG@ゲームクリエイター就活情報!(@game4jobhunter)】では、就活やスキルアップ、キャリア設計に役立つ情報を発[…]


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約7600人参加(2023年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼ゲームクリエイターズギルド LINEはこちら
新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/