ゲームクリエイター熱血道場 2023 #7|テトラポッド葉山賞を受賞した作品は?動画内ではレベルデザインを学べる方法も【GC甲子園 2023】

ゲームクリエイター熱血道場とは

ゲームクリエイター熱血道場は、ゲーム制作に関わる学生クリエイターのためのゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園」の公式YouTube番組です。2023年のゲームクリエイター熱血道場では、「ゲームクリエイター甲子園 2023」に提出されたゲーム作品の制作者がゲームをプレゼンし、豪華ゲストがその場でプレイ&講評します。

番組内で取り上げた全作品は「ゲームクリエイター甲子園 2023」の総合大賞にノミネート。また番組の後半にはゲスト審査員に最も刺さった作品に、ゲスト審査員賞が授与されます。思わずゲストも唸ったクリエイター渾身の作品をとくとご覧あれ!「ゲームクリエイター熱血道場」は、毎週金曜日21時から配信中!

ゲームクリエイター甲子園公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/gck2023/
作品掲載場所「みんなのゲームパレード」 ▶ https://gameparade.creators-guild.com/

チャンネル登録はこちら!

第7回 出演者紹介

テトラポッド葉山

X(旧Twitter)▶ @my_syumi_game
ブログ    ▶ https://my-syumi-game.hatenablog.com/

2015年、文系学部卒からゲーム業界入り。大手パブリッシャーや受託ディベロッパーのゲームデザイナーとして、RPG・アクション・オンラインといったジャンルのプロジェクトに携わり、各種パート(レベル・システム・コンバット・UI・PMなど)をメインとして経験。CEDEC2022では、ゲームプランナーの新人研修やスキルセット体系化について講演し、ペラ企画コンテスト(PERACON)の審査員も担当。

近年は「ゲーム開発とゲーム研究の橋渡し」「ゲームデザインスキルの体系化」をテーマとして、ブログ「myゲーム趣味レーター」やX(旧twitter)を中心に活動中。

道場主:宮田 大介

X(旧Twitter)▶ @gcg_miyata

ゲームクリエイター熱血道場の道場主。ゲームクリエイターズギルド主催。ゲーム会社同士のマッチングコミュニティサービスである「ゲームコミューン」や、ゲームクリエイターの相互教育コミュニティである「ゲームクリエイターズギルド」、ゲームのマーケティング事業等、ゲーム業界を活性化するための新規事業の立ち上げを行っている。

GCG公式VTuber:椎名木るか

X(旧Twitter)▶ @Gamecreators_G

自分でゲームを作って大金持ちになることを夢見るVTuber。ゲームは面白い、ゲームを作る人はもっと面白いをモットーにゲームクリエイターに役立つ情報をGCG広報として発信するために活動中。ホラゲー大好きネコ派。

ゲスト審査員が選出した3作品をご紹介!

「ゲームクリエイター甲子園 2023」の作品の中からゲスト審査員がピックアップした、審査員賞ノミネート作品はこちら!

『氷天とユキノ』 制作チーム:オクタビーver.2.11

【作品紹介】
『氷天とユキノ』は、氷の力でどこでも自由に縦横無尽に走り回り、空の施設にはびこる敵たちを次々と蹴散らしていくダッシュアクションゲームです。主人公の「ユキノ」は、空の施設にあるとされるエネルギーを求め旅立ちます。しかし、空の施設というだけあって簡単な道のりではなく、同時にエネルギーを狙う敵達が襲い掛かってきます。ユキノは氷の力で雪玉に変身し、転がることでスピードと威力を兼ね備えたダッシュができます。敵達にエネルギーを奪われる前に、この雪玉ダッシュで全てを素早く蹴散らしていきましょう!氷の力は空に氷の橋を架けることもできます。地面の無い場所、空中でも走ることができるので、自分の好きなようにどこでも縦横無尽に走ることができます。プレイヤーごとに違った、自分の好きな攻略ルートを作り走れるのはこのゲーム独自の体験です。他にも様々なアクションやギミックが存在しています。上手く活用して、最速を目指しましょう!

《詳細・ゲームダウンロードはこちらから》
みんなのゲームパレード ▶ https://gameparade.creators-guild.com/works/1056

【代表制作者のコメント(一部抜粋)】
この作品の一番の魅力は、爽快なスピードで空中を走り回ることができることと、自由な攻略ができることです。制作段階でステージが広く自由に動ける反面、敵の位置が分かりにくい課題があったので、その課題を解消するために“チャージブレーキ”で敵の位置を知らせられるように実装しました。

【テトラポッド葉山さんの講評(一部抜粋)】
凄く良くできていてオシャレで可愛いですね。チュートリアルも丁寧に作られていますし、チャージダッシュや敵を倒す爽快感も得られるゲームだと思います。ただ、思う通りの操作ができない部分もあるので、重力の調整やアクションのキャンセルなど、細かい調整ができればより気持ち良い操作感になるんじゃないでしょうか。また、エネミーとレベルのデザインも挑戦してほしいです。

箱庭のレベルデザインは目的(敵)を見失ってしまうトラブルが付き物なので、UIやレベルデザインの“おもてなし”で敵位置を上手く誘導できると良いですね。

『タイムレス アクトレス』 制作チーム:劇団千本ノック

【作品紹介】
『タイムレス アクトレス』は、可憐な姫を操作してステージを制限時間内に突破し、観客からの拍手を集めて劇を成功させる2Dアクションゲームです。公演中の各幕をクリアすると観客からの拍手が貰え、拍手を貯めていくとゲームクリアになります。このゲームには制限時間があるので、一幕一幕を素早くクリアしていくことが重要になります。そのために、小道具をうまく使って劇を円滑に進めましょう! しかし、小道具は準備するのに時間がかかります。何度も連続で使えないので使うタイミングに注意!時間制限から生まれる焦りや緊張感、そして、選択がうまくいったときの達成感をぜひお楽しみください!

《詳細・ゲームダウンロードはこちらから》
みんなのゲームパレード ▶ https://gameparade.creators-guild.com/works/1116

【代表制作者のコメント(一部抜粋)】
このゲームは“思考”することに重きを置いているので、小道具や舞台の組み合わせで少しでも思考する幅が増えるようにこだわって制作しました。全部で19個ステージを用意しており、その中から完全ランダムで組み合わせが決まる仕組みになっています。

【テトラポッド葉山さんの講評(一部抜粋)】
舞台装置を彷彿とさせるタイトル画面のダイエジェティックUIが素晴らしいです!攻略の計画をもっと明確に出してプレイヤーに奥深く考えさせてあげる所をもう少しブラッシュアップできれば、より良くなると思います。序盤ではクリア条件とゲームオーバー条件、拍手を貰える条件が分かりにくいので、例えば敵を倒した際にフィードバックになるようなUIを出せば分かりやすくなるのではないでしょうか。

また、次の舞台の選択肢もユーザー判断がしやすい選択肢になっているので、もう少し判断基準を明確化させて「自分の判断で選択した」感が得られるようにすると良いかもしれません。ゴールは間違っていないので、あとは手段をどれだけブラッシュアップできるか、だと思います。

『JunkChunk』 制作チーム:ガラクターズ

【作品紹介】
『JunkChunk』は、自機をどんどん大きくしていくシューティングゲームです。敵をうまく倒すと自分のパーツにできます。コンセプトは「自機をくっつけて大きくする気持ち良さ」で、世界観の統一やパーツ破壊、習得したときの演出にこだわりました。アピールポイントは、自機の形を自由に作れる新鮮なシューティングゲームであるという所です。

《詳細・ゲームダウンロードはこちらから》
みんなのゲームパレード ▶ https://gameparade.creators-guild.com/works/1129

【代表制作者のコメント(一部抜粋)】
敵のパーツはどこにでもくっつけることができるので、遊ぶ人によって攻略方法が変わるのが一番の魅力だと思います。制作で難しかったのは、敵の配置や種類で自機との違いを出すことです。敵の仕様と自機の仕様が似ているため、両者の違いを出すために敵の配置や種類を考えるのに苦労しました。

【テトラポッド葉山さんの講評(一部抜粋)】
スタート画面から世界観が伝わってきますし、演出も良いですね。ゴールをして次のステージに進むのではなく、自分が一定の大きさになれば次のステージに進むことができる、というゲーム性も面白いです。制作者さんも仰っていましたが、唯一無二の組み合わせができるのも魅力的だと思います。

レベルデザインの観点でいうと、ユーザーがこのゲームの醍醐味を掴むまでの学習ペースを考慮してチュートリアルを作ってみると良いかもしません。そこを工夫できれば、エネミーデザインを変えずともチュートリアルの並べ方だけで遊びやすくなると思います。例えば「俺、強い!」感が手っ取り早く味わえる武器を用意するのも一つの手ですね。

今回取り上げた3作品は「ゲームクリエイター甲子園 2023」の総合大賞にノミネートされます!

ゲスト審査員賞 テトラポッド葉山賞発表!

椎名木決め手は何でしょうか。

テトラポッド葉山ゲームデザインと演出がガッチリはまっていましたし、駆け引きやプレイヤーに求められるスキルも明確で、画面を見ただけで何をすれば良いか伝わってきたのが良かったです。実際にプレイしてみても、ゲームの奥深さが感じられたので、今回は『JunkChunk』をゲスト審査員賞に選ばせていただきました。

本内容はこちらからご覧いただけます。

今週のED曲「♪ Rocket Start(Re:boot)/雲海音楽商店」

今週のED曲は、雲海音楽商店の「Rocket Start(Re:boot)」でした。

テトラポッド葉山さんからのお知らせ

テトラポッド葉山ブログとX(旧Twitter)にて、ゲーム開発者の皆さんに向けて様々な発信を行っておりますので、ぜひご覧いただければと思います。海外のレベルデザインの方が書かれた文献の和訳もさせていただきましたので、そちらも上がり次第ぜひご覧ください!

X(旧Twitter)▶ @my_syumi_game
ブログ    ▶ https://my-syumi-game.hatenablog.com/

こちらの記事もチェック!

ゲームクリエイター熱血道場 2023 #5|「“分かってる人”が作っている作品!」小澤至論賞を受賞した作品は…?【GC甲子園 2023】

ゲームクリエイター熱血道場 2023 #6|「シンプルに面白い!」麻野一哉賞を受賞した作品は…?【GC甲子園 2023】

【学生のゲーム作品をフィードバック】講談社ゲームクリエイターズラボ×ゲームクリエイター甲子園 出張編集部レポ


ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼学生向けLINEの登録はこちらから!

新規CTA

▼社会人向けLINE登録はこちらから!

新規CTA

GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。

新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/