U-18総合大賞審査員を公開!|ゲームクリエイター甲子園 2023

U-18総合大賞審査員を公開!

学生向け成長型ゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園 2023」にて18歳以下で総合的に最も優れていたゲーム作品に贈られる、「U-18総合大賞」の審査員を公開しました。

背景

「ゲームクリエイター甲子園」は、次の時代のゲームクリエイターが同じ制作仲間に出会い、切磋琢磨し、多様なチャンスを掴む環境として、成長型コンテストという形で年間を通じた「学びと発表の場」を作っています。

日本のゲーム業界の未来に向けて、優秀かつ情熱をもったU-18学生クリエイターの育成は業界全体でバックアップすべき重要事項とゲームクリエイター甲子園では考えております。そのためU-18部門の総合大賞審査員には、ゲーム開発における深い知見を持つだけではなく、ゲームクリエイター育成という分野における高い熱量と実績を持つ方々にご就任いただきました。

ゲームクリエイター甲子園 2023 U-18総合大賞審査員(五十音順)


安慶名 伸行氏

株式会社コナミデジタルエンタテインメント
事業推進本部 上席主査

1992年入社。サウンドクリエイター(コンポーザー)として数々のタイトル制作に携わる。

その後、株式会社コナミデジタルエンタテインメントのマネジメント業務を経て、Indie Games ConnectおよびIndie Games Contest学生選手権の主宰として、インディークリエイターや学生クリエイターとの繋がりを作りながらゲーム業界の発展に向けた活動を行っている。


濱村 崇氏

ゲームデザイナー

2022年春にハル研究所を退職。その後フリーランスとしてディレクション、ゲームデザイン等のコンサルを行っている。

また、世の中のゲームがほんの少しでも面白くなる事に貢献したいため「GameDesignLab」を発足。SNSでゲームデザインに関する知見を発信している。


三上 浩司氏

東京工科大学
メディア学部 教授

日商岩井株式会社にて家庭用ゲーム機の通信対戦サービス(X-BAND)の立ち上げに従事。
アカデミックな世界に移り主に3DCGを利用したアニメや、ゲームの制作技術と管理手法の研究に従事。

本格的なゲーム開発者育成カリキュラムを大学で実施し、多くのゲームクリエイター、CGアーティストを世に生み出す。芸術科学会元会長、日本デジタルゲーム学会理事・副会長。博士(政策・メディア)慶應義塾大学

発表授賞式詳細

「ゲームクリエイター甲子園 2023」の結果発表会を2023年12月16日(土)に横浜産貿ホール マリネリアにて実施!

イベント概要

日程:2023年12月16日(土)
場所:横浜産貿ホール マリネリア
参加費:無料

作品展示ブース申し込み受付中!

横浜産貿ホール マリネリアにて、ゲームクリエイター甲子園2023に応募された作品の展示を開催いたします。この展示では、作品を実際にプレイしていただくことができます。

なお、応募が多数の場合、展示作品は抽選となりますのでご了承ください。

 

こちらの記事もチェック!

「ゲームクリエイター甲子園 2023 発表授賞式」を12月16日に開催!

「ゲームクリエイター甲子園 2023」が1月30日(月)より開幕!審査基準やエントリー手順を解説

「ゲームクリエイター甲子園 2023」|成長型コンテストでスキルアップを目指そう!

 


 ゲームクリエイターズギルドとは
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/

▼学生向けLINEの登録はこちらから!

新規CTA

▼社会人向けLINE登録はこちらから!

新規CTA

GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。

 

新規CTA

\“いいね”“フォロー”で応援お願いいたします!/