ゲームクリエイター熱血道場とは
500作品以上が集まる学生ゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園」の公式YouTube番組です。
毎回豪華ゲストが「ゲームクリエイター甲子園 2022」に提出されたゲーム作品を実際にプレイ&講評。この番組で取り上げた作品は、2022年12月17日(土)に発表される「ゲームクリエイター甲子園 2022」の総合大賞にノミネートされます。
思わずゲストも唸ったクリエイター渾身の作品をとくとご覧あれ!「ゲームクリエイター熱血道場」は、毎週金曜日21時から配信中!
ゲームクリエイター甲子園公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/gck2022/
作品掲載場所「みんなのゲームパレード」 ▶ https://gameparade.creators-guild.com/
出演者紹介
-
ゲスト審査員:岐部 昌幸(きべ まさゆき)
-
フリーランス 放送作家放送作家としてバラエティ番組を中心に活躍。ゲーム実況の元祖「ゲームセンターCX」をはじめ、テレビ東京「勇者ああああ」NHK「シンフォニックゲーマーズ4」スクウェア・エニックス公式YouTube「狩野英孝のクリティカノヒット」など多くのゲーム番組の企画・構成に携わる。
また、セガの歴代ハード擬人化アニメ「Hi☆sCoool!セハガール」やレトロスタイル旅情ミステリーADV「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」などのシナリオなども担当。
Twitter ▶(@masak838861)
-
道場主:宮田 大介
-
ゲームクリエイター熱血道場の道場主。
株式会社オルトプラスのゲームアライアンス事業執行役員 兼 ゲームクリエイターズギルド主催。
ゲームアライアンス事業部では、ゲーム会社同士のマッチングコミュニティサービスである「ゲームコミューン」や、ゲームクリエイターの相互教育コミュニティである「ゲームクリエイターズギルド」、ゲームのマーケティング事業等、ゲーム業界を活性化するための新規事業の立ち上げを行っている。
-
副道場主:いそぴー
-
ゲームクリエイター熱血道場の副道場主。
ソーシャルゲーム黎明期からディレクター、プロデューサーとして数々のIPタイトルを牽引。現在はゲーム業界専門キャリアコンサルタントとして人材採用、育成に携わる。
週間新着更新ランキング上位に輝いた二作品をご紹介!
「ゲームクリエイター甲子園 2022」に作品を提出し、ゲームジャンルで週間新着更新ランキング上位になった作品を発表します!
『ウマウマ!ダッシュフェスティバル』 制作チーム:ゆずぽんず
「今日の主役は、君だ!」騎手を体験できる競馬VRゲームです!
鞭の叩き方次第で、先頭を突っ走る「逃げ」にも、グングン追い上げる「追い込み」にもなります!でも叩きすぎるとスタミナが切れてしまうかも・・・!歓声や実況音声など、リアルな競馬体験を味わえるよう細部までこだわっています!
VRだからこそ体験できる没入感、コントローラーを振る臨場感、今までになかった盛り上がりをぜひお楽しみください!
VRということで、臨場感があるのはもちろん、ゲートインから始まるのがリアルで良いですね。観客もいるし「騎手の方はこんな気持ちなのかな」と、本当に騎手を疑似体験できました。
それに馬を走らせると馬場に蹄の跡ができるなど、細部までこだわって作られていて凄いです。実況は既に実装されているそうなのですが、実際にプレイした際は残念ながら上手く反映されなかったので、実況が反映されるとより楽しめそうですね。
後方から先頭集団まで追い抜くようなシーンや、自分が騎乗している馬が何番人気なのかが分かると良いな、と思うので、ぜひここから作り込んでいって欲しいです!
『HOW TO DIE.』 制作チーム:井戸掘り隊
青と赤、2つのブロックを操作し、青ブロックを様々な方法で破壊していくパズルゲーム。
操作するスティックの動きと2つのブロックの動きをリンクさせ、ブロックを破壊した時のエフェクトや効果音、振動などの演出へのこだわりと
「1ステージ内で同じ破壊方法は使用できない」というルールなど他に類をみない「どうやって死ぬか」という視点で制作した作品です。
これはもう、買います! めちゃくちゃ面白いです。青ブロックを破壊して「どうやって死ぬか」を考えるゲームですが、“バンジージャンプを試みた”など、出てくる文言のセンスが良いですね。一つのステージ内で同じ破壊方法ができない、という縛りも凄く面白い。攻略方法を模索するのにめちゃくちゃ白熱しちゃいました。このゲーム、本当に売ってて良いんじゃないかな……。あえて一つ言うとすれば、『ストⅡ』や『ファイナルファイト』のボーナスステージのように、“とにかく壊す”みたいなボーナスステージがあると面白そうですね。
岐部さんが推薦した作品とは?
厳選された作品の中からゲスト審査員の岐部さんが推薦した作品がこちら!
『多幸さんのお弁当屋さん』 制作チーム:カロシティ
タコさんウィンナーを操作してお客さんの注文に沿ったお弁当を作ったり自分だけのオリジナルのお弁当を作るゲームです。お題モードではお客さんからの注文をどれだけ達成できたかによってお客さんの反応とお弁当の名前が変化します。フリーモードではお弁当の中身によってお弁当の名前が変化します。
ゲーム内からツイートできる機能があるため自分が作ったお弁当をみんなに共有することが出来ます!
お弁当を作る、というアイデアが良いですね。コロナ禍になってお弁当を作る人が増えましたし、こういった時間の中でどうゲームに落とし込んだのか気になったので推薦させていただきました。テレビ的な感覚で言うと、このゲームが売れたらコンビニや有名なお弁当チェーンとコラボできるので、めちゃくちゃ夢が広がりますね。ただ、結構脂っこいおかずが多いので、もう少しバラエティ豊かになると嬉しいかな。あと、お弁当を作る前や作った後にお客さんとのやり取りがあると、より面白い作品になりそうです。
『EmojiQuiz』 制作チーム:Qチーム
EmojiQuizは2~5人で遊べるオンラインクイズゲームです。参加者は出題者と解答者に分けられます。出題者は画面中央のお題を顔で真似します。解答者は出題者のカメラを見て、5つの選択肢の中から正解だと思うものを制限時間内に選びます。
見事正解を選べれば大成功!全問正解目指して頑張りましょう。初対面の人とも、仲の良い友人とも、どんな人とでも遊べて簡単に盛り上がれる。EmojiQuizを是非遊んでみて下さい!
絵文字、という着眼点が良いですね。ゲームPVが実写なんですが、制作チームの初々しさや手作り感が伝わってきて良いな、と感じたので推薦させていただきました。「こんな顔どうやれば良いんだよ!」とか「こんなの簡単じゃん!」みたいな感じで突っ込み合えそうですし、かなり盛り上がれますね。それにオンラインでももちろん楽しめますが、対面でカメラを持ちながら遊んでも楽しめそうです。許可取りなどが難しいかもしれませんが、欲を言うならスマホに入っている絵文字が使えるようになると良いですね。モノマネタレントバージョンとか、顔の種類が豊富になるとより楽しめそうです!
ゲスト審査員賞発表!
いそぴー:決め手は何でしょうか。
岐部:『ウマウマ!ダッシュフェスティバル』と『HOW TO DIE.』はもうね、わざわざ僕が賞をつけなくても、“大丈夫”なんですよ(笑)。
なので残りの二作品で悩んだんですが、私が好きな“身近かつありそうでなかった作品”を考えた結果、『多幸さんのお弁当屋さん』を選ばせていただきました。
お弁当作りを楽しむ、というゲーム性はもちろん、コンビニコラボというポテンシャルがありますしね!(笑)。楽しい夢が広がる素敵な作品でした。
本内容はこちらからご覧いただけます。
今週のED曲「♪Double Sink/にかんせいなんだ」
今回の放送で使用されたED曲は、にかんせいなんだ さんの「Double Sink」でした。今後の放送でも「ゲームクリエイター甲子園」に応募された作品から様々な曲をご紹介するので、そちらもどうぞお楽しみに!
岐部さんからのお知らせ
岐部:私が担当している番組「ゲームセンターCX(Twitter ▶ @gccx_official)」が、2022年11月で20周年を迎えました。これを記念して、期間限定でYoutubeチャンネルを開設しましたので、皆さんぜひご覧ください!
Youtube ▶ 【公式】ゲームセンターCX 20th チャンネル
ゲームクリエイターをはじめとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加しています。(2022年12月現在)
スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい……。そんなゲームを愛する人たちの未来に、必要な情報や機会を提供します。
ゲームクリエイターズギルド公式サイト ▶ https://game.creators-guild.com/
▼学生向けLINEの登録はこちらから!
▼社会人向けLINE登録はこちらから!
GCG会員になると開催予定のスケジュールの確認やWEB会員証をゲットできます。