TOP
応募作品一覧
審査員一覧
スケジュール
応募要項
エントリーする!
TOP
応募作品一覧
審査員一覧
スケジュール
応募要項
エントリーする!
応募要項
応募資格
●小学生以上の学生であればどなたでも応募することができます。
●個人・チームどちらでも応募可能です。
●他コンテストへ応募した作品でも応募可能です。
●チームの人数に制限はありません。
●チームのメンバー全員が、同じ学校・組織に所属している必要はありません。ただし、メンバー全員が応募資格を満たしている必要があります。
●応募作品数の制限はありません。
●複数チームへの参加ならびに並行しての個人としての応募についても制限はありません。
●最終的な完成・未完成問わず参加・展示が可能です。
●ゲームでの応募とは別に、ゲーム内のアートワークや楽曲などを個人作品として応募することも可能です。
賞金・賞品について
●総合大賞
○総合的に最も優れていた作品に贈られます。
○総合大賞は総合大賞審査員の総評で選ばれます。
○賞金50万円、副賞:トロフィー
●部門賞(企画部門・技術部門・サウンド部門・2Dグラフィック部門・3Dグラフィック部門)
○各部門において、優れていた作品に贈られます。
○各部門賞は総合大賞審査時に、総合大賞審査員の各部門ごとの評価が最も高かった作品が選ばれます。
○賞金各10万円、副賞:トロフィー
●特別賞
○ゲスト審査員や各企業から贈られる賞になります。特別賞の一覧はこちらです。
○特別協賛企業ごとの各賞
・特別協賛企業が最終審査時に選んだ作品に贈られます。
・協賛企業賞は随時追加されます。
・企業によっては、副賞などの特典が与えられます。
○ゲスト審査員ごとの各賞
・ゲスト審査員が審査時に選んだ作品に贈られます。
・ゲスト審査員賞は随時追加されます。
○スカウト企業ごとの各賞
・ゲーム業界各社が個別に賞を授与します。
・スカウト企業賞は随時追加されます。
・企業によっては、選考免除などの特典を与えられることがあります。
●ユーザー大賞
ユーザー大賞とは、ゲームクリエイター甲子園 2021公式HP内にある、各応募作品ページに設置された応援ボタンを押すことで「#GC甲子園」「#(作品名)」「#GC甲子園応援投票」でツイートをすることができ、3つのハッシュタグを集計の上、最も応援された作品に贈られる賞です。
○集計期間:2021年12月1日~2021年12月12日23時59分まで
○賞金5万円
●月間賞
○7月〜11月の各月にて、下記に該当する作品に贈られる賞です。
○月間応援賞・月間話題賞にて上位に入賞された作品は、「ゲームクリエイター熱血道場」にて取り上げられる可能性が上がります。
●月間応援賞
○月間応援賞とは、ゲームクリエイター甲子園 2021公式HP内にある、各応募作品ページに設置された応援ボタンを押すことで「#GC甲子園」「#(作品名)」「#GC甲子園応援投票」でツイートをすることができ、3つのハッシュタグを集計の上、月間で最も応援された作品に贈られる賞です。
○集計期間:月末の23時59分まで
○賞金:各5,000円、副賞:楽屋でまったりでのインタビュー
●月間話題賞
○月間話題賞とは、ゲームクリエイター甲子園 2021公式HP内にある、応募作品ページの月間注目度ランキングの1位に贈られる賞です。
○集計期間:月末の23時59分まで
○賞金:各5,000円、副賞:楽屋でまったりでのインタビュー
大会ルール
●エントリーについて:6月中旬~11月15日23時59分まで
○最終締切までにエントリーと作品提出を行ってください。
エントリーは
こちら
○作品がない状態からでのエントリーも可能です。
○エントリーすると、Discord上の学生クリエイターコミュニティに参加できます。
・学生クリエイターコミュニティ内では仲間探しをすることもできます。
ミニコンペの開催、もくもく会 etc
○運営とのやりとりにLINEのご登録をお願いしています。
登録は
こちら
●チーム登録について:6月中旬~11月15日23時59分まで
○エントリー後、チーム登録フォームからいつでもチームの登録が可能です。
○チームの登録をすると、チーム専用の作品提出フォルダのURLを共有します。
○1人が複数チームを兼任して参加することも可能です。
○個人チームの場合もチーム登録をお願いします。
●作品の提出について:6月中旬~11月15日23時59分まで
○提出方法はチーム登録時にお送りしているメールをご確認ください。
○1人が複数のチームを兼任して応募できます。
○企画書やコンセプトアート、モック、α版など途中状態の作品でも応募できます。
○作品の再提出は、期間内であれば何度でも可能です。
●作品展示について:7月中旬~
○応募された作品は、ゲームクリエイター甲子園 2021の応募作品ページにて展示されます。
○ユーザーの応援や閲覧で注目度ランキングの順位が変動します。
○各作品ページに設置された応援ボタンを押すことで「#GC甲子園」「#(作品名)」でツイートをすることができ、作品を応援することができます。
○気になる作品のチームには連絡を取ることができます。場合によってはチームへの勧誘、協力も可能です。
・企業の場合は事務局までご連絡ください。
○運営規定によって、作品が展示されない場合もございます。あらかじめご了承ください。
●「ゲームクリエイター熱血道場」フィードバック期間:7月~11月上旬
○毎週業界のクリエイターの方が熱血師範として参加されます。
○各週の応募締切までに応募された作品の中から気になった作品がチョイスされ、アドバイスを受けることができます。
○毎週、講師からの熱血TOP3が決まります。
○制作途中の作品でもアドバイスがもらえるので随時応募してみよう!
○月初のタイミングでは、月間応援賞・月間話題賞の発表も行います。月間応援賞・月間話題賞については「賞金・賞品について」をご覧ください。
●最終審査締め切り:11月15日23時59分まで
○最終審査締め切り日までに応募された作品が審査の対象となります。
●結果発表・授賞式:12月中旬
○YouTube LIVEにて各賞の受賞者を発表します。
○授与される賞については「賞金・賞品について」をご覧ください。
応募作品について
●審査員が内容を確認できる状態であればどのような作品でも応募できます。
●プレイアブルなゲーム作品以外も企画書、モック、キャラクター、3D/2D作品、映像作品、楽曲、 コンセプトアート、VR/AR、アナログゲームなど幅広い作品の投稿が可能です。
●特定のソフトウェアや独自の環境が必要なものは審査員によっては審査ができないことがありますのでご了承ください。
【推奨形式】
○なるべく幅広い環境でプレイ・閲覧できる作品の方が総合大賞では上位入賞する可能性が高いです。(特別賞は除く)
○確認できない場合に備えて、動画形式やPDFなどの補足資料も一緒に送って頂けると上位入賞確率があがります。
○ゲーム推奨例①:Windows、Macもしくは、Webブラウザ上で動くもの(.exe, .app, HTML5 など)
○ゲーム推奨例②:スマートフォンにインストールして動くもの( .apk)
○書類推奨例:PDF形式
○3D・2D作品推奨例:PDF形式・動画形式
●二次創作禁止
○提出する作品やそれに関わる開発素材(各種デザインデータやサウンド等)は二次創作作品ではないオリジナルなものとしてください。
○ゲーム、マンガ、アニメなど版権のあるキャラクターや世界観の使用は禁止です。
●著作権
○開発した作品の著作権は開発者本人に帰属するものといたします。
●メディア掲載について
○応募する作品はゲームクリエイターズギルドがWeb媒体やイベント、PRムービー、TV番組等で紹介することがあります。あらかじめご了承ください。
○ゲームクリエイターズギルドが運営するWeb媒体やSNS・YouTubeに掲載している画像・動画については弊社に権利が帰属します。あらかじめご了承ください。
●実行ファイル形式の場合、運営側のPCでウィルスチェックを通過しないものは審査できないことがあります。
●CESA倫理規定に違反している作品は審査対象にならない可能性があります。
https://www.cesa.or.jp/guideline/ethics.html